いつもスクールとは直接関係しないネタが多いこのブログですが、
今回はスクールからお知らせがあります!

お問い合わせの多かったWordPress講座がいよいよ開講します!

WordPress1日集中セミナー

1日集中講座として、HTMLやCSS、PHPの知識が全くない方が対象、
でもすぐにWordPressでサイトを作りたい!という方に特にオススメの内容となっております。

WordPressって何?
というお話から始めますので、
少しでも興味を持たれている方は是非お気軽にお問い合わせくださいませ!

神田ITスクールのブログ-実践力をつけるなら、神田ITスクール
アメリカの郊外を思わせる街が埼玉県にある、ということで
朝の情報番組で見てから気になっていたジョンソンタウン。
先日行って参りました。
途中で入間のアウトレット渋滞に巻き込まれそうになりながら、
何とか避けて到着。

ずっと行きたい!と思ってはいたものの、
少し町並みを楽しんで、雑貨屋さんでも覗いて、
すぐ帰るかな~?なんて思っていたら…





行ったのが月に一度のOneDayマーケットの日でして、
なかなかの賑わい。
フリーマーケットではカントリー調の食器を買い
(しかも悩んでいたら交渉なしで値切ってもらえました!)、
ビーズアクセサリーのワークショップに参加しピアスを作成(これがなかなかの評判)、
採れたてのベリー類を格安でゲットし、
ランチをカフェでガッツリ、、、

と3時間ほども堪能してしまいました。
他にも古着や手作り雑貨も良さそうなのがたくさんありましたよ。


他にもレコーディングスタジオを作ってレコードを出してる人もいますし、
(気になる方は「guzuri recording house」をチェック!)
そしてこの街、なんとまだ住めます!空き賃貸物件もありましたよ~。
全体の雰囲気も、住んでる人もまだまだ興味深い街。
これからも探ってみたいと思ってます!

と今回もスクールとは何も関連のない内容になってしまいましたが、
神田ITスクールは元気に開講しております。
6月までは平日夕方までは法人様の新入社員研修のため満席となっており、
ご迷惑をお掛けしてしまいましたが、現在は予約可能です。
土曜日も多くの方に受講して頂いておりますので、
もし実際にどんな感じか見てみたい!という方がいらっしゃいましたら
無料見学、体験もお気軽にご利用くださいませ!


神田ITスクールのブログ-実践力をつけるなら、神田ITスクール
有名なのかもしれませんが…







ちょっと感動してしまった、このおせんべい。



そのままでもきな粉たっぷり、

おせんべい自体のサクサクかつ柔らかい食感が

たまらなく美味しいのですが、

外袋に書いてある通り、冷凍庫に30分入れると…



素晴らしいです。



口に入れると冷たいきな粉のせいで、

わらび餅のような和菓子を食べた気になった
次の瞬間、

冷たくないおせんべいが口に広がって

凄く不思議な気持ちになります。



これを作っている岩塚製菓さん。

気付くと過去にもこちらのお菓子にハマったことが数回ありまして。



「味しらべ」は、ハッピー●ーンの味を濃く、粉を多くしたようでしばらく買い続けましたし、

子ども用に買った「お子様せんべい」は

そのシンプルな甘さと口当たりの良さに魅了され、

1歳児と本気で取り合った記憶もあります…



こうなったら商品ラインナップを片っ端から試してみようかな?とさえ思います。



もし岩塚製菓オススメ情報を既にお持ちの方は、

是非お知らせくださいませ!


神田ITスクールのブログ-実践力をつけるなら、神田ITスクール