師走に入り多忙中💦
高台寺さんの南側にある老舗料亭の京大和さんから夜の清水辺りをトコトコ♪
京大和さん、幕末の頃は翠紅館って呼ばれてた所で、尊皇攘夷(ソンノウジョウイ)派の清水寺の僧侶月照(ゲッショウ)と西郷隆盛が密会したり…
桂小五郎や尊皇攘夷派の藩士達が集まって会議をし、攘夷運動が盛り上がった所です
この前、敷地の一部にパークハイアット京都と言うホテルが建ったよ♪←富裕層向け?(笑)
真っ黒でわかんないと思いますが…
高台寺からねねの道に下る台所坂
階段を踏み外さない様に注意して…
パシャ✨パシャ✨
夜のねねの道~♪
うろうろ(笑)
すっかり晩秋の紅葉🍁だね💦
八坂の塔のこの辺は、もうだれも居なく成ったよ♪
あら?まだ居た(笑)
こっちも…ちらほら
さすがに清水寺はすっきり
パシャ✨パシャ✨
うろうろパシャパシャ✨

ちょこまか♪ちょこまか♪
ライトアップで誤魔化してますがもう紅葉🍁は終わりですね💦
そんじゃ戻ります✋))
俺っち今週中に祇園のお茶屋さんにご挨拶行かないと13日には花街で芸舞妓さんの事始め※が始まるから遅れを取らない様に月猫は走ります(笑)

(※芸事の師匠やなじみのお茶屋を訪ね、今年1年のお礼と新年に向けたあいさつをする伝統行事)

おしまい♪

月猫😸←まだ元気です💦