ご覧頂きありがとうございます
ドッシーと申します
37歳会社員です
家族は、32歳の妻、小学2年生の女の子
おおざっぱな性格です
マイホームを手に入れるために
日々
副業と節約術を頑張ってます
誰かの役に立ったらいいな
フォローや
いいね・コメントお待ちしてます
みなさん、こんにちは!😊 トッシーです。
今日は慌ただしい昼休みに、ちょっとヒヤッとした
出来事がありました (;´∀`)
最近、お母さんがネットショッピングにハマって
いるんですよね~。便利だからいいんですけど...
ちょっと心配なことが🤔
今日のお昼休み中に、母からLINEが!
重要そうなので、会社の休憩室で確認しました。
母「トッシー!すごいの見つけたわ!」
「今まで買ってた健康食品の半額以下なの!」
「今すぐポチろうと思うんだけど...」

母が送ってきたスクリーンショットを見て、
思わずおにぎりを落としそうに!Σ(゚Д゚;)
・商品写真がやたらとキレイすぎる 😱
・口コミが不自然に短くて似たような内容 🏢
・特商法の会社住所がgoogleマップにない 🔍
・ショップ名で検索しても情報が出てこない 🤔
・お問い合わせがLINEやメールだけ 📱
これは...まずいですよね!( ;∀;)
すぐに電話して、「お母さん!そのサイト危ないよ!
絶対に個人情報入力しちゃダメ!」って
必死で説明しました。
母「えぇ~!?本当に?でも安いのよ?」
「お得じゃない?みんなこういうの買ってるわよ?」
僕「そうじゃないんだよ~!」
「これ、詐欺サイトだよ!」(`・ω・´)
結局、昼休みの15分を使って、安全な通販の
見分け方を電話で説明することに...。
でもね、これで母が詐欺に引っかからなくて
よかったです!ヽ(´▽`)/ 
その後、僕が信頼できる通販サイトを教えて、
一緒にネットショッピング。母が欲しがっていた
サプリも、安全なサイトで無事購入できました!
最近は本当に巧妙な詐欺サイトが増えてるん
ですよね...。(´・ω・`)
この時のために、先月母にスマホの画面の
スクリーンショットの撮り方を教えておいて
本当に良かった! 😊
これからも怪しいサイトを見つけたら、
すぐに画面をキャプチャーして送ってもらう
約束をしました! 📱✨
みなさんのご両親も、もしかしたらネット通販で
失敗しそうになってるかも?
この週末、ちょっと実家に電話してみようかな
って思います。ε-(´∀`*)
みなさんも、大切な人をネット詐欺から守るために、
気づいたことがあったら教えてくださいね!💕
それでは、また次回!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
想いを届ける、美味しい時間。
カネ吉の惣菜セット
今回も良かった!
手間いらずの美味しさを、大切な人へ。
バランスよく入っていました(^^♪
副菜に!
サラダ、おかず、おつまみにと

