ご覧頂きありがとうございますキラキラ

ドッシーと申します流れ星

37歳会社員です流れ星

 

家族は、32歳の妻、小学2年生の女の子

おおざっぱな性格です

 

マイホームを手に入れるために

日々

副業と節約術を頑張ってます!

 

誰かの役に立ったらいいなキラキラ

フォローや

いいね・コメントお待ちしてますラブラブ

 

 

みなさん、こんばんは!✨ 通販会社で働くトッシーです(*´▽`*)

突然ですが、面白い経験をしたので、シェアしたいと思います!🌟


なぜか会社近くの倉庫でバイトをすることになっちゃったんです💦

なんでそうなったかというと...


・上司から内緒で「土曜だけ倉庫のヘルプに行ってくれない?」と頼まれて😅
・時給2,800円という破格の条件に心が揺らいで🎵
・妻に「たまには違う経験も大事よね~」と背中を押されて💕


正直、デスクワーク人間の私には、倉庫作業なんて超絶に苦手な分野(´;ω;`)


でもね、行ってみたら意外と面白い発見がたくさんあったんです!✨


まず、倉庫のスタッフさんたちがめちゃくちゃ親切で😊

「トッシーさん、その梱包の仕方だと商品が壊れちゃうかも~」
「こうやって持つと楽だよ!」

って丁寧に教えてくれたんです!(*´ω`*)


途中、段ボールの山でつまづいて商品を落としそうになったり(汗)
テープを巻く機械に慣れなくてグルグル巻きすぎたり...😱



でも、8時間も作業していると、だんだんコツが分かってきて...!

最後の方は、けっこうスムーズに動けるようになってきたんです!✨


そうそう、面白い発見が3つありました!


・梱包作業って、想像以上に体力と技術が必要なの!🏃‍♂️
・倉庫スタッフさんたちは、商品の扱い方のプロフェッショナル👨‍🔧
・現場を知ることで、お客様目線の大切さを実感!💡


特に3つ目の発見は、普段の仕事にもすごく活きそう!😊

だって、通販って結局はお客様に商品を届けることが全てじゃないですか?


その最後の大事な工程を、実際に体験できたのは貴重でした!✨


帰りに受け取った23,000円(交通費込み)は、
まるでご褒美のように感じられちゃいました(*´艸`)


「やりたいと思えば挑戦すればいい」

これ、私の座右の銘なんですけど、
今回もその通りだったなぁ~って実感!💪


意外な発見もありましたよ~!


それでは、また次回!(*´▽`*)

ちなみに、倉庫で覚えた梱包テクニック、
家での荷造りにも使えそうです!笑

みなさんの「新しいチャレンジ」、コメント欄で教えてくださいね~!💕
 

 

 

 

 

 

 

 

 

想いを届ける、美味しい時間。
カネ吉の惣菜セット

 

今回も良かった!

手間いらずの美味しさを、大切な人へ。ルンルン

 

 

 

 

 

 

バランスよく入っていました(^^♪キラキラ

 

副菜に!

サラダ、おかず、おつまみにと

ウインク

 

食わず嫌いの父も完食!→★