お盆休みいかがお過ごしでしょうか?
今年は、時期をずらして夏休みをとる方も多いようで、仕事をされてる方もいらっしゃるかと思います。
私は、昨日から出かけています。
今日は、『東力士』で有名な島崎酒造の酒蔵に行ってきました!
ここの酒蔵は、完成したお酒を洞窟で保管しているため湿度や気温の影響で、日本酒でありながら熟成が可能という特徴があるようです。
試飲ができるので、つい飲み過ぎてしまいました。
お酒を作るのに使うお米で作ったお粥もあったりして、なかなか楽しい時間をすごせました!
酒蔵めぐりが趣味になりそうな予感……店長。
今年は、時期をずらして夏休みをとる方も多いようで、仕事をされてる方もいらっしゃるかと思います。
私は、昨日から出かけています。
今日は、『東力士』で有名な島崎酒造の酒蔵に行ってきました!
ここの酒蔵は、完成したお酒を洞窟で保管しているため湿度や気温の影響で、日本酒でありながら熟成が可能という特徴があるようです。
試飲ができるので、つい飲み過ぎてしまいました。
お酒を作るのに使うお米で作ったお粥もあったりして、なかなか楽しい時間をすごせました!
酒蔵めぐりが趣味になりそうな予感……店長。