2021/4/20 支笏湖
今日は久しぶりにearthさんと
開始から何もなく、しばらくして隣で何やら変な動きしてるな〜と思ってたらearthさんグッドサイズブラウン。羨ましい〜^_^
私もなんとか
ブラウントラウト 55cm シンペンにて
(流れに乗せてスローリトリーブでドンッ!)
だんだん風も強くなりちょっと場所を移動すると40ぐらいの元気な虹がヒット^_^何度かジャンプをかわしましたが、最後足元でのジャンプで、ルアーが宙に舞いました(バラし)
2人共魚獲っていたので行者ニンニクでも採るか〜となり、採取開始^_^
何本か採ってちょっと移動しようと石に足を置いたら石がゴロンと転がり始めた、下には誰も居ないし転がるコースにはまあまあ太い木が何本かあるので止まるなと思ってたら、石は木を交わし木を交わしで下に置いてあるロッドに引き込まれる様に転がって行き、今度はロッドが宙に舞いました。
直撃です(涙)戦意喪失
その後はearthさんのストーキングに徹するとウザったくなったのか、俺行者ニンニクとるからその間これかしてやるってタックル渡され、こそっと
にじます40cm
釣行中複数人で行者ニンニク採る際は人の真上真下には立たない、タックルは大分離れたか所に置く様注意してくださいね^_^僕みたくなますよ(T_T)
次の日、本当は海サクラ予定してましたが風が強そうなので中止。また支笏湖行って来ました^_^
釣り開始から結構風が強くて糸ふけハンパない、思ったコースとおせなので立ち位置かえて
ブラウントラウト45cm ジグミノーにて
昨日折れたロッドより柔らかいロッドなので、このサイズでもいい曲がりしてくれて楽しかったです^_^
一本釣れたし、昨日結構歩いて足が大分重いので帰ることに、来た道を引き返しながら打っていると
ブラウントラウト 59cm トップウォータープラグ
にて
コンディション抜群のいい魚でした(^_^)
歳のせいか2日連続は結構疲れますね。前はそんなことなかったのに(笑)
また頑張ります。