前回の更新後、2回支笏湖はいきましたが、一度は良型2バラし、もう一度はアタリが1回のみとのお手上げ状態(^^)
今日はサイズ問わず、1本欲しいと意気込み朝一から頑張りますが気温は開始時-5℃、ガイドが凍り非常にやり辛い。
始めてから30分位経った頃、ボイル発見!
魚居るな〜なんて思ってたら同じ所で3回ボイルするので、とりあえずボイル付近を狙ってみると
ブラウントラウト60cm シンペンにて
狙った一投めで、ゴンッ!気持ち良かったです^_^
それから15分後、リーリングしてるとリールハンドルが回らなくなったのでガイド凍ったと思ってたら、魚掛かってました(笑)
ブラウントラウト71cm シンペンにて
アワセた瞬間80行ったかと思いましたが全然(^_^)、でも良いシャクレっぷりで1年振りの70台嬉しかったです。
その後は波風なくなり、まったりモード、まったりしすぎてどうやって釣ったかうる覚えですけど(^_^)
ブラウントラウト42cm フローティングミノーにて
この子が釣れた後からだんだん波風良い感じになってきたので、期待してたんですけどダメでしたね。
今日はアタリも結構あったので楽しい1日でした(^_^)