スペイン旅行⑥巡礼Pedrouzo からサンティアゴ・デ・コンポステーラ | 遠隔浄化と気づきのお手伝い

遠隔浄化と気づきのお手伝い

「みんなちがってみんないい」遠隔浄化と気づきにより、
人生を幸せに生きるお手伝いをさせて頂きます。ご縁に感謝。

いよいよサンティアゴ・デ・コンポステーラです。

 

11時までに着かないとお昼のミサに出ることが

出来ないようなので、5時間前の朝6時出発。

 

真っ暗な中をヘッドライト💡を付けて

一人て歩いていると、一目で巡礼者とわかる

スペイン人らしき男性が歩いていました。

 

オラと挨拶をして何となく一緒に歩きました。

一人で歩くのは心細かったので、とっても

有り難く感じました。(*^-^*)

 

きっとこれも神様が用意して下さったのでしょう。

 

スペインは8時頃に明るくなります。

 

この時間位から人がいっぱい歩いています。

 

10キロ過ぎて、歩くスピードが落ちてきました。

11時に着くのは無理だとわかり、とにかく

何時でも良いから無事に到着出来ることだけを

思い歩きました。

 

「歓喜の丘」を意味するモンテ・ド・ゴソに着き

モニュメントを見たときは、あともう少し

なんだと安堵しました。

 

町に入ってからが以外にながく感じました。

 

12:00過ぎにサンティアゴ・デ・コンポステーラ

に着きました。

 

それからまずは巡礼事務所に行って、

巡礼証明書を手にいれます。

 

私が着いた時には多くの人がいて、三時間

以上ならんでやっと巡礼証明書を頂きました。

まだまだあとから多くの人が来ていました。

帰りの時間があるので、諦めて帰る人も

いました。

 

 

私は夕方5時の電車に乗らないといけないので、

すくに駅へ向かいました。

 

カテドラルの中は次回にしよう。(*^-^*)

またいつか行けたら次回はもう少し

余裕を持った行程にしよう。

 

一人旅は一人だけと、一人じゃない‼

と痛感。❤

 

いろんな人とのご縁が出来て、とっても

楽しい。

 

サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼は

「ヨーロッパの良心」だそう。

 

こんなにお財布に優しくて楽しい旅は、他にはありませんね。