すこし前のことだけど、

覚えてるうちに記しておきます



日記にも少し書いた、

私立の高校説明会に行ってきました


偏差値は、コースにもよるけれど、

だいたい60〜65くらい


確約を取れればいいのですが


ちなみに、確約は、内申ではなく、偏差値重視のコースで確約を取れれば取りたいと考えています


わたしの住んでいる県のだいたいの私立は、

県の模試テストの偏差値で確約を取ってくれるのですが、


この学校は、偏差値65以上(3科)と内申33くらい(目安)で確約が取れるらしいです


加点は、英検準2級で偏差値に2点プラスになります



ちなみに、前回の模試の結果、8月2日に届きました


あれほど勉強した歴史、ボロボロでした


私立は理、社はほぼ関係ありませんが、なかなかやばかったです…


理社以外は、まあまあ偏差値取れていましたが、


得意なはずの英語が、偏差値62と、前回とあまり変わらない結果に…



どうしたものかなぁ




次回の模試は、9/1かな?


塾でも対策講座7回ほどあるので、そこでコツを掴んでいきたいと思います





PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログへ