人生・・・復活!!! | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

天皇賞秋。
東京芝2000メートル。

前売りで買った馬券はこちら↓
イメージ 1

イメージ 2

人気のエイシンヒカリは軽視!

逃げ馬で天皇賞秋を勝とうを思ったらサイレンススズカ並の”超ド級のインパクト゛が欲しい。
この馬ではちとしんどいような???

でっ!
パドック!
イメージ 3

珍しく武ちゃん(武豊)が何やら馬を引いている厩務員さんに指示している。
あまり見た事のない光景。
馬が気負っているのか???本場場先出しを指示している。
う~~ん・・・いつもと何か様子が違う様な???


でっ!
本命はラブリーデイ!
イメージ 4

気性のかった馬なので・・・真面目な浜中が馬に負けやしないかちと心配
強引な競馬をする川田なら迷わず買いなのだが・・・。

返し馬。
イメージ 5

馬はやる気満々!
・・・浜中・・・大丈夫かなぁ・・・
馬と喧嘩しなきゃ良いのだが・・・。

さらにゲート!
イメージ 6

馬の状態に関しては文句なさそう・・・。浜中が馬と喧嘩しない事を祈りつつ・・・ゲート入りを見守る。
おっ・・・落ち着いているではないかっ!
ラブリーデイ・・・賢い馬だ・・・競馬を知っている!!
この時点で馬券圏内確定!?


でっ!
対抗はこちら↓
イメージ 7

毎日王冠で蛯名の”本気モード”を見たイスラボニータ!
休み明けではあったが決して手を抜いていない競馬。
結果は三着だったが、本番への布石だと見た。
あっ!誤解がないように・・・騎手は皆さん・・・いつも本気で競馬してますですよ・・・(滝汗)

この日、栗田厩舎はすでに二勝を挙げていた。流れは悪くない。
さらに!
天皇賞までの特別は内枠の馬ばかりが馬券に絡んでいたが・・・”天皇賞は外枠が馬券に絡むぞっ!”と相変わらずの根拠なき自信で馬券を買ったのであった。

穴馬はこちら↓
イメージ 8

ステファノス。
”休み明け二走目激走馬”
とこれまた根拠なき自信で決めつけていた(=ツッコミ無用!)
さらに鞍上の戸崎はある程度実力のある馬&人気薄だとレース運びが上手い。
逆にG1での人気の戸崎は黙って消しっ!・・・だったりするのだけど・・・(ごめんね・・・戸崎よ!)

あとは毎日王冠の週・・・出遅れまくっていたデムーロ兄を押さえ・・・”私写真人好みのホスト系カメラマン”あきちんの本命・ディサイファを押さえる。
・・・ダーレー&小島太厩舎&四位・・・G1を勝ちそうもない組み合わせなのだが・・・
あきちんの本命だから許す。
アンビシャスのまともな競馬も見てみたい・・・。

ほとんど軽視していたのだが・・・恐ろしいのは池添のショウナンパンドラ
イメージ 9


・・・これほど不気味な牝馬はいない・・・。
多分・・・大外をブン回して・・・ギリギリ三着なんてなったらどうしましょ!!!

NG馬はサトノクラウン。
イメージ 10

決して完調と言える状態ではなかったのだが・・・ルメールの進言で使ってきた・・・。
ルメールに敬意を評して・・・押さえ程度か!?


レース。
”マエコウ軍団”が逃げるであろう・・・エイシンヒカリをつぶしに行った。
もちろん・・・こんな時は積極的な競馬をする田辺クン(クラレント)。
我が本命ラブリーデイは行きたがる絶好の手応えのまま浜中がうまく終始直線まで馬を抑え込んでいた。
前半のペースは60.6・・・遅い・・・。
フツ~なら十分に残れるペースなのであろうが・・・こうなると上がりの勝負となる・・・先行馬は差し馬に飲まれる展開となる・・・。
これがG1レース天皇賞秋なのである!

逃げ馬が残ろうと思ったら・・・58秒台の快速ペースで他馬を寄せ付けないくらいの逃げでなくてはならない(サイレンススズカ、ダイワスカーレット等々・・・)

直線。
坂を上がるところでちらっと浜中が外をみる。
この時点で馬券圏内確定!

でっ!!!!!
私、写真人もレンズを外に振る!!!!
イメージ 11

「とさきぃ~~~!!!戸崎、戸崎、戸崎、戸崎、戸崎、戸崎、戸崎!!!!」
久々にゴール前で大大大絶句の私、写真人!!!
他のカメラマンはこの時点でラブリーデイにフォーカスロックオンなのであろうが・・・なかなか目が離せない!!!

誤解がないように言っておこう!
私、写真人・・・決して単なるゴール前写真を撮るために天皇賞に来たのではないっ!
”天皇賞を撮りに来た!”のであるっ!!
ふと見ると内にピンク帽子・社台RHの勝負服が!
これは熱い!!!
三連複はキープだが・・・馬連の配当ががらっと変わる!!

がっ!

ゴールを過ぎて・・・
イメージ 12

キタ━(゚∀゚)━!!!!!!池添!!!!
勘弁してくれっ!池添!!
今回だけは勘弁だっ!!!頼むっ・・・来週から真面目に写真やりますっ!
カメラのモニターで写真をチェック・・・イスラボニータ・・・4着なのか・・・

がっ!!!
蛯名よ・・・キミには感謝するよ!
ガハハハハッ!

これで当分競馬帰りに安酒が飲めるし、好き勝手な写真を撮るとするぞっ!
さらばっ、池添!
エリザベス女王杯は人気をするだろうが押さえ程度にしておくよ(ジャパンCに進むかな!?)
表彰式。
イメージ 15


イメージ 13

イメージ 16

背の違いはあるが(汗)・・・浜中・・・イケメンだ!
まぁ~~~”我らが脩ちゃんキャ~~~ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!”ほどではないが・・・。

と!

隣に居合わせた「某・優駿」で活躍する道民カメラマンのSさんに馬券自慢をする!
イメージ 14

がっ!
「ステファノスから三連単買ってるから一着が一番人気のラブリーデイじゃ配当が安いな・・・」
とボソっとSさん・・・恐るべし・・・道民パワー!
だてに仔馬の頃から馬を見ていない・・・違いのわかる男である・・・♪だばだぁ~~だばだぁ~~だばだぁ~♪


5着アンビシャスは意外とマイルあたりが良いのかな・・・現状では・・・。
若い頃は腰がふにゃふにゃのディープ産駒が多い・・・。
腰が強くなればよさげな馬だ!
・・・ステファノスのように・・・。
あとワンアンドオンリーはいつ勝つだろう???
このまま野獣・内田で行って欲しいと思うのだが・・・(汗)

今年も秋のG1は”個人馬主馬が活躍”しそうな予感???

来週はポッカリとG1お休みウイーク。
東京で大好きなGⅡレース、京王2Sとアルゼンチン共和国杯が行われる。
とりあえず、来週も田辺クン、戸崎、野獣・内田あたりを中心に馬券を買うとしよう!

一気に気温の下がって来た関東地方。
来週はG1がないけれどテンションは下げずに競馬場へ行きましょう!
財布の中身を暖かくすれば寒さも吹っ飛ぶぞ!

・・・って・・・財布の中身が吹っ飛ばなければ良いが・・・