
単なる気のせいか?!
はたまた・・・他の日本人騎手は寒くて大人しくなっているのか!?
単なる・・・思い込みだろうか???
注目したのは東京・6レース芝2400未勝利。
ダントツ人気は単勝1.9倍のメイアルーア・・・もろNG馬とみた!

いかにも詰が甘そうなタイプ・・・このタイプは”10戦1勝入着9回”・・・というような感じ!?
いかにもクラブ馬向き!?
一方のベリー騎乗のウインスペクトルは5番人気。
宗像調教師が外国人騎手を器用するなんて滅多にないので勝負とみた!
北村宏の一番人気は馬券に絡みそうもないので、”2歳戦に強い”ごっちゃん(後藤浩輝)も馬券的に少々押さえる。
昨日は自信の一番人気田辺クンから馬単マルチで固く収まってしまったので、今回はズバリッ・・・”根拠なき自信”のヘタれ馬単二刀流。

まぁ~どちらにしてもベリーかごっちゃんが馬券に絡む公算大!
北村宏が馬券圏外に飛ぶ公算大???
でっ!レース!

それとなぁ~~く今年目立っている柴山が・・・私、写真人の本命馬を尻目に一着・・・。
動揺しているせいか・・・カメラのアングルが歪んでるし・・・
この時期の三歳馬にとっては未知の芝2400メートル。
すんなりとレースを運んだ馬が勝つ。
ほとんどの馬は遅いペース&長い距離で引っかかってしまうのだが・・・。
ある意味騎手の腕の見せどころ。
でっ・・・ゴール後!


二着に入ったベリーのウインスペクトルはめちゃくちゃ暴れん坊。
・・・レース中・・・どれだけ我慢させられたのであろうか???
ベリーは・・・どれだけ我慢させながらレースを進めたのであろうか???
道中、ちらっと引っかかるそぶりをみせていたが、きっちりインを回って二着に来た。
この辺は外人だな???なんて知ったかぶって思うのだけど・・・。
”馬を操る技術”は抜群にうまい!
三着のごっちゃんの馬も4コーナーを回ってバテるかかと思いきや・・・バテなかった。

1.9倍の一番人気・・・北村宏といえば前の三頭の外を回っている。
馬の能力差がないばやい・・・なんのレースでも鉄則なのだが・・・インを回るに越したことはない・・・。
”自分の馬は強い”と見ると・・・イン先行の馬を見ながら外を回す癖があるような・・・日本人騎手(=ツッコミ無用!)
がっ!
馬券は外れ!
素直にベリーから馬単マルチで言っておけば良かったか・・・。
二着に負けたのはベリーがヘタれたのではなく・・・私、写真人が単なるヘタれ馬券を買っただけ
その後、9(6着)、10レース(2着)とベリー馬券を買うが・・・噛んでいたガムの捨て紙にしかならなかった。

10レースの節分賞。
ベリー騎乗のアデイインザライフは2着。

馬群を怯むのだろうか・・・外を回してきた。
”外人=イン強襲&こじ開け!”という騎乗はもはや若いイタリア人騎手にありがちな事で、”できる外国人騎手”は臨機応変に騎乗する。
ベリー・・・だんだんと日本の競馬・・・JRAの競馬がわかってきているような???。
聞けば二月一杯は騎乗するという。
人気関係なしで応援してみよう!
乗り代わりがほとんどなので、ベリーの前に誰が乗っていたかも注目。
武ちゃん(=豊)、ノリちゃん、内田、蛯名あたりからの乗り代わりだと面白そうな・・・予感!?
でっ!
この日の東京メイン、根岸S。

変わり身に期待した川須騎乗のサトノプリンシパル。
「川須ぅ~~~!!!」
・・・とカメラ片手に絶叫したところでズルズル・・・ズルズルズルっと後退・・・。
画面から消えるまで川須を追い続けた・・・。
がっ!!
この日は”ほとんど我が担当ではなくなるかも知れないSクン”からの指令でゴール前はきっちり撮影せねばならなかった・・・そのことが川須撃沈1.5秒後によぎった。
慌ててカメラを振る。

勝ったのは”笑顔がかわいい”三浦だったのね・・・。
知らなんだ・・・って大丈夫かっ!!!私、写真人!!!!
馬券がこれまた恥ずかしいくらいヘタれている。
でも・・・見せる。

あぁ~~~恥ずかしい


川須よ・・・ズブズブに負けたのだから・・・レース後の笑顔だけはやめてくれ・・・。
私、写真人同様・・・落ち込む顔が見たかった・・・頼むぞっ川須!
”あの”蛯名で新潟レパードS、インカンテーション二着だったのだから・・・もう少し走っておかしくない。
それ以前に短い距離は合わないのか???
1800以上のレースに使ってきたら買おう!
週末の寒そうだが、風は和らぐもよう。
来たれっ、若人!東京競馬場へ!
・・・かわいい女子希望!!!