ごくわずかな・・・・このチンケなブログのファンの皆様・・・・。
懲りずに今年も応援よろしくです。
でっ!
馬券!

今年初めて買った馬券は京都9レース・福寿草特別の”バイガエシ”からヘタレ馬連で。
500円買って払い戻しは1130円・・・まさに”倍返し”・・・・。
ヘタレている・・・・今年も馬券はこんな感じかな・・・・
ちなみに京都金杯はこんな感じ!
新春早々・・・・武ちゃんに期待した私、写真人がアホでした!
・・・・ビビリ岩田・・・・しっかりせんかいっ!

同じビビリなら福永にしとけば良かったか!?
でっ!
中山金杯!

彼(ベリー)は金杯男です(三年連続連対)。
密かな期待はロゴタイプ。

一周目・・・・いつもより行きたがるところを見せていた。
これならっと思っていたのだが・・・・結果・・・・2着。

次走はドバイか!?中山記念か!?村田クンに是非とも騎乗してもらいたい!
馬券はヘタレ!三着くらいだろうなどと思っていた・・・ゴメンね・・・・ロゴタイプ・・・・


”整体リフレッシュ効果”に大きな期待を寄せたナカヤマナイトは良馬場・レコードタイム(1.57.8)では要なしだったか!?

次走はAJCCか!?中山記念か!?雨が降ったら期待しよう!
今年も”イチロー馬券作戦”か!?
”打点”よりも”打率”・・・・今日はひとまず3打数2安打・・・・こんなんじゃアカンのだけど・・・・

アカンと言えばカメラ!
10レースジュニアカップのゴール前・・・・レンズのAF(オートフォーカス)が突然作動せず!!!

坂下からいつものようにレンズを向ける。
たまたま無限大ピントになっていたらしく、AFが作動しているかのように思った。
がっ!!
馬が近づくにつれピントが合わない!


「ゲッ!AFが動いとらん!ヤバイッ、ヤバイッ!」
と焦ったところで後のカーニバル!
己の目と指先でピントを合わすしかない!
まぁ~・・・・元々・・・・写真を始めた頃はAFなんてなくてマニュアルフォーカス(MF)で写真を撮っていたので問題ないハズ・・・・なのだが・・・・しかしっ・・・・何年ぶりだ・・・・MFでゴール前の写真を撮るのは(汗)

さすがに連写するわけにもいかず、慎重にかつ、ファインダーに穴があくほど眼力を込め・・・・ビミョ~なタッチでレンズのフォーカスを操る・・・・。
なんとかイケてるかな(ツッコミ無用!)
最近のカメラの性能の良さを改めて実感した瞬間であるっ!
さて、今年初日の中山競馬場。
まずまずのファンの入り。

土曜日でもこれくらいファンが集まれば、競馬はもっと深いものになり盛り上がるのだが・・・。
それより関西の競馬離れが心配だ!
毎年、入場者が減って来ている・・・・。
毎回、同じ勝負服、同じ騎手の勝利に飽きが来ているのだろうか????
野球も芸能も食も・・・・関西が盛り上がればブームになると考えている私、写真人!
関西はブームの火付け役なのであるっ!
そ~ゆ~意味では今年のJRAのCMキャラクターである笑福亭鶴瓶は良い選択かも知れぬ!?

朝晩、寒い日が続いているが、明日からお仕事の方も、まだ冬休みの方もこぞって中山競馬場へ!

思いっきり野次が飛ばしやすくなった(!?)中山競馬場の”新検量室前”を体験してくださいませ!
皆様も今年は良いでありますように・・・・。