
お話になりまへんわ・・・この日はいろいろあったからね・・・

でっ!
気を取り直した日曜日。
この週は雑誌の年末進行とやらで、あれこれ忙しい・・・まともに馬券なんて買っているバヤイではないっ!
ビンボ~ヒマなし状態・・・。
とっ!

「来年もお互い楽しくやりましょうよ!!」
と土曜日に声をかけてくれた”相性抜群!”の田辺クン・・・日曜日は午前中、4戦3勝・・・ガクンッ・・・。
・・・田辺クン・・・今日の私、写真人は楽しくないんっすけど・・・馬券・・・全く買ってないし・・・
めげてばかりもいられない・・・めげるのは失恋した時で十分!!
でっ、日曜日は朝日杯FSのみの馬券を買うことに・・・。
とりあえず、馬連6頭BOXというあらぬヘタレ馬券を前売りで買う


訳のわからん二歳戦・・・これだけ買えば当たるだろっ!
さらに・・・直前で気になったのがムーアと和田竜二。
二人の騎手がどんな馬に乗っているか知ったこっちゃないっ・・・何せ私、写真人・・・騎手買いなのだから・・・。
”競馬は人が動かしている!の法則”なのであるっ!!
・・・馬はたまたま走って勝つだけなのだっ!
ムーア・・・この日の流れがどうも気になる・・・根拠は無いのだけど・・・中山競馬場の1600メートルは意外と外人向きのコースかも知れぬ・・・。最近、どこの競馬場も1600といえば、コーナー二つの長い直線・・・強い馬に乗れば誰でも勝てそうな感じである。
がっ!この日の中山はメインレースまで1600も含めてスローペースのオンパレード!
二歳戦とはいえG1レース・・・厳しい流れを予想した・・・こうなると外国人騎手の出番であるっ!
当然、デムーロも気になるところ・・・。
あとは人気あるなし・・・条件戦、G1戦かかわらず関東へ来た時は押さえておきたい和田竜二!!
遠征してきた時は必ずエージェントが一頭は勝負になる馬を用意している気がする・・・。
また遠征してきた時の和田は騎乗数が少ないので狙い打ちしても良しっ!!
パドック撮影直前に購入して馬券はこちら↓

ムーアから和田、デムーロがメイン・・・。取材対象者でもあるゴッチャん(後藤浩輝)にも淡い期待!
パドック&返し馬で初めて見るアジアンエキスプレス。


いかにも外国産馬らしくゴツイ体・・・落ち着き過ぎていた・・・というより気合を全く表に出していない・・・。
大丈夫かしら・・・この馬・・・

さらに、ゴール前に来てこの馬の成績を初めて見たのだがダート戦二連勝の馬じゃぁ~ないのっ・・・大丈夫かしら・・・この馬・・・返し馬を見る限り芝でも走れそうだけど・・・




心配無用であった
ガッツポーズを期待したが、何もなしっ!
かなりゴール板を過ぎたところで誰かと握手してたな・・・ほとんど見えてないのでわからんが!
それより何より、やってくれたのがゴッチャんと和田。

まごつく内の馬をみながら、外から馬を持ち出したゴッチャん・・・ナイスプレー!

あと、和田竜二・・・やはり侮れない・・・

今になって成績をみたのだが、ゴッチャんの馬も和田の馬も安定した成績だったのね・・・。
そりゃ~馬券に絡むわ・・・って、競馬ファン初心者みたいな事を言っているが・・・。
馬連は7710円、三連複は27430円ついた・・・悪くない・・・回転寿司に行ったら”金の皿”が注文できるぞっ!
皿と言えば、さらにっ!

デムーロ・・・四着に来てたじゃぁ~ないの!!
こちらが三着なら三連複は48000円ほど・・・フツ~の寿司屋で皿に乗っていない寿司が食えたのに・・・
この日のNG馬はアトムとプレイアンドリアル。
アトムの返し馬だけまともに撮れなかった・・・。

スタンドの影が中途半端に覆うこの時期の中山競馬場の馬場。
日陰に露出を合わせていたのだが、見事失敗・・・しかもレンズの選択も間違っているし・・・
もしアトムが勝とうもんなら・・・
「アトムの写真・・・朝日杯の返し馬の写真ありませんか・・・」
なんていうハンで押したような注文がくるのだけど・・・まぁ~勝たないと思っていたので良かった、良かった・・・。
鞍上も川田で不安だったし・・・。
残り、中山もあと三日を残すばかり。
今年もヘタレ馬券で何とか馬券の収支はプラス・・・一ヶ月に1~2万円ほどのプラスなので年間20万前後のプラスとなる・・・。有馬記念でバカ勝負しなければこのまま逃げ切り確定!
さてっ、来週も頑張りましょう・・・ご同輩!

競馬場でラブラブなカップルには負けないぞっ・・・(=強がり・・・
