皐月賞→北海道&デムーロは”100円ショップ馬券!?” | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

明日から”POG第三弾・産地馬体”の撮影に行かなきゃ~ならんので手短にっ!

とりあえず、ゆっくり馬券検討をする暇なんてないので、”私、写真人好みのホスト系カメラマン”あきちんの固い予想に乗っかる。
イメージ 1

あきちんは強気で両馬とも頭から買っていたようだが、臆病な私写真人はヘタレな馬券!
この開催の中山はダート、芝ともに先行馬有利なので中山5R・タマノベルセウス・・・少々軽視&一番人気の松山クン・・・こりゃ~買えんっ・・・ゴメンネ・・・あきちん・・・でもゼッタイ的な信頼をしてるよっ!
今後も懲りずに宜しくね!!
・・・的中すれど・・・マイナスなんだけどね・・・。

でっ、皐月賞!
”デムーロ馬券は100円ショップ馬券!”・・・ここ一発、人気してしまうのであまりおいしくないデムーロから買う・・・久々の関東馬の皐月賞制覇を目指して!!
イメージ 2

あと・・・どぉ~~しても内田が気になった・・・ヘタレな買い足し!
・・・馬連BOXで6頭になってるし・・・。
気になったのは9レースの結果より。
イメージ 3

4歳以上・1000万下、距離2000メートル。
このように馬場が最も良い三分ところをスイスイ逃げればコパノリチャードも一着もあるっ!?

がっ・・・やはり・・・G1と条件戦を比較したのにかなりの無理があった・・・
イメージ 4

直線坂の頂上を待たず内田はズルズルと後退・・・抜け出したのは人気馬ばかり・・・
坂を駆け上がったところでデムーロ&ロゴタイプの勝ちを確信!

桜花賞同様、安物ズームレンズで引いて撮影・・・どアクションのガッツポーズに期待っ!

がっ!
イメージ 5

ポンッと軽く馬の首を叩いただけ・・・ギャフンッ

エピファネイアの福永・・・今日は人気馬に騎乗だったが珍しく勝ち馬より内で二着
ロゴタイプ完勝と言ってよいだろう・・・三着のノリちゃんはさらに内を突いてるし・・・。

この1、2着の差は馬の気性の差かなっ!?
ロゴタイプも決して大人しい馬ではない・・・先日も書いたが結構気の強い馬なのである!

一週目。
軽く押さえる感じのロゴタイプ(馬群の内でわかりづらいが・・・)
イメージ 6

”笑顔のかわいい”三浦騎乗のクラウンレガーロは折り合い気味。

一方のエピファネイア。
イメージ 7

福永・・・アブミまで踏ん張ってますっ!パドックでは落ち着いて良かったのだが・・・。
騎手がまたがるとテンションの上がる馬なのであろう・・・。
昨年、ノーザンファームでデビュー前に撮影した時はうるさくてなかなか撮影出来なかった記憶があるが・・・。
それもあってエピファネイアの頭はないと思っていた・・・。
拙い記憶もたまには役に立つ。


さて、皐月賞終了!

がっ!”ほとんど我・担当ではなくなるかもしれない”Sクンの指令に応えるべく最終レースも撮影せねばっ!

とっ!
イメージ 8

大勢のファンのサインに応える吉田照哉氏・・・。
”ファンには優しく、競馬には厳しく”の御仁であるっ!
私、写真人もあれこれお世話になってますっ!

最終レースを撮影。
イメージ 9

なかなかお目当てのお馬ちゃんが撮影出来ない展開&馬券もハズレ!
”自称・斎藤厩舎オフィシャルフォトグラファー”としては何とも奥歯にものが挟まったような写真・・・。



などと今日も能書きをたれながら、写真を整理して明日の北海道行に備えるとしよう!