
なぁ~んにも考えずに昨日同様、外国人騎手(ベリー)地方競馬出身騎手(内田)を買って馬単・ギリギリ万馬券的中・・・競馬って楽しいなぁ~・・・この中山開催の収支はとりあえずマイナスではない・・・ショボショボのプラスだけど・・・

外国人騎手&地方出身騎手は美味しいなぁ~~!!

昨日、AJCCでの審議についてあっちゃこっちゃで議論されていたが、そんな事は気にしなぁ~い気にしない・・・。
JRAの採決について・・・
馬券的中者=問題なしっ!
馬券不的中者(特にトランスワープ頭で買った者)=大問題っ!
・・・という図式。
博打の胴元が”白いものを黒”と言えば黒で、”奇数を偶数”と言えば偶数・・・我々小市民はそれに従うだけなのである・・・。
何もJRAがインチキ(or八百長)をやっているわけではないので、素直に従えば良いっ!
ゴール前写真を見れば一目瞭然で・・・

ベリーがガッツポーズをしている時点で本人にしてみれば快勝だったのであろう・・・???
えらいのがゲシュタルトの勝浦クン。

”おっとっと・・・”という姿勢になりながらも彼は抗議していない・・・。
何故なら・・・”明らかに一着馬に勝る脚がなかったからだっ!”
・・・彼は新しい降着ルールに従っただけ・・・。レース終了後は最終レースの勝負服に早々と着替えていたし・・・。
ただ、”天下のJRA様”はもう少しわかりやすい説明と素早い判断をして欲しかった。
今後に期待しよう!
こ~ゆ~有利不利のある競馬・・・右も左もわからないお馬ちゃんに人間が乗ってレースをするわけだから、
何があってもおかしくない。
「危険な騎乗!」
とよく言うが危険が伴って当たり前の競馬・・・”安全な競馬”なんてありえないのであるっ!
「こんな採決じゃやってらんねぇ~よ!」
と悪態をつくマスコミ関係者が若干名いたが、そう思うのならJRAの馬券を買わなければ良い。
競馬は地方競馬、海外競馬・・・あれこれある・・・。自分にあう競馬場で馬券を買えばそれで良しっ!
私、写真人なんてカメラ片手に”我らが脩ちゃん・キャァ~~~




馬券師を目指す方、競馬評論家を目指す方はあれこれ議論すれば良いのだけど、私、写真人は馬券師になるつもりもないし、競馬評論家になるつもりもない・・・。
”競馬って所詮、娯楽でしょ!”
軽い気持ちで馬券を買わないと、ストレスが溜まってつまらなくなる。
娯楽なので楽しければそれで良しっ・・・つまらん議論は必要なしっ!
審議も含めての競馬なのであるっ!
審議対象で的中しても良しっ、不的中でも良しっ・・・ギャンブルは所詮、己の運との戦いなのであるっ!