
”安全運転”ばかりしている日本人騎手はちと物足りない・・・。
今年、最後のG1レースなのでガンガンやってもらわねば!
・・・馬は・・・どうせ・・・”吉田一族馬”が勝つのであろうからせめて騎手には見ごたえのあるレースを期待する!
でっ!

2001年の有馬記念、マンハッタンカフェのゴール。
いいねぇ~・・・蛯名・・・ほとんどカウボーイであるっ
よく馬から落ないものだっ・・・って騎手だから当然かっ!
この年、二着に入ったのはアメリカンボス。三着にはトゥザグローリー。
いずれも先行した馬たちが残った。
今年はどうだろうか・・・。
牽制しあうメンバーではないので、全馬真っ向勝負であろう・・・そうなると”出稼ぎ騎手(=外国人騎手)”の出番となる・・・何せ・・・2歳未勝利戦もG1レースも同じテンションで競馬を進めるのだから恐ろしい・・・。

ダークシャドウは脚元に不安を抱える馬・・・この手の馬は何故か東京コースが得意だったりする。
小回り&急坂の中山コースは負担が重いのかっ!?
それ以前に天皇賞秋→ジャパンC→有馬記念というローテーションも結構キツイ気が・・・。
がっ!
鞍上は外国人騎手のムーア、競走馬の能力を覚醒させる騎乗をさせればピカイチ!
秋二走はのらりくらりとやや後ろからの競馬をしていたが、今回のメンバーの有馬記念・・・中段より前で競馬をすれば十分馬券に絡みそう・・・。
NG馬はエイシンフラッシュと見る。
明らかに東京コースが勝負だったこの秋・・・もう有馬記念ではおつりがないであろう・・・
さてっ、今年の競馬の総決算・・・って、意味不明の24日にも開催があるのだけど・・・。
”年間払い戻し総金額・ン百万円”を受けている”ユニクロモデル体型・毎年4月に100万馬券をゲットする”カメラマン・Tクンにはかなわないが、”地球6周分のハズレ馬券を持つ・ヒゲの編集長”には十分勝っている。小さい事からコツコツと・・・”西川きよし馬券(=豆馬券)”的私、写真人の今年の馬券収支は当然プラス・・・ここ6,7年・・・馬券では年間収支マイナスを出していない・・・って、大幅プラスも出していないのだけど・・・

月1~2万円プラスとして年間15万円程・・・これじゃ~一レースで三連単を的中させた方が良いような・・・。
まぁ~良い・・・毎月我が子達と美味しいものが食べれれただけでも良しよしておこう!
皆様、寒さに負けず財布を暖かくしてクリスマス、年末を迎えましょう!