やっぱりね・・・(秋華賞) | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

昨日の予想通り、ヘタレな馬単4頭BOX・・・見事”大赤字”の的中・・・

1~3着まではノーザンファームの生産馬・・・ここまで見せつけられると・・・来年はサンデーレーシングのKクンに頼んで私、写真人も一口買ってみようかなぁ・・・なんて考えてしまう・・・。
馬券で赤字を踏むより、一口で夢を買った方が幸せのような・・・。

・・・なんて・・・そんな高い一口を買う金がどこにあると言う、愚かな私、写真人

でっ、馬券っ!

今日は昨日と打って変わってイマイチなお天気の東京競馬場・・・。
撮影をしてもイマイチな写真になりそうなので、今日は馬券に専念してみる。

まずは手始めに東京3レース。

とっ、その前に・・・。

今日の東京競馬場・・・リーディング上位の騎手・内田、蛯名、ノリちゃん、松岡クン、”穴男”田辺クン、”最近旬な”大野クン、そして”キャァ~~~ラブラブ!我らが”脩ちゃんは京都競馬場で騎乗。
これだけの騎手が関東からいなくなると、必然・・・お手馬は他の騎手に回ることになる・・・。
ざぁ~っと見た目・・・今日は”笑顔のかわいい”三浦に馬が集まっているような・・・感じ・・・???
イメージ 2

結構新聞の印の付いた馬に乗っている。あと気になったのが、相変わらず(失礼っ!)地味だが善臣センセーも良さげ・・・以下、吉田豊大先生、柴田大知クン、カッチー(田中勝)、北村宏あたりは要チェック。
平場の関西騎手も要チェック。

でっ、東京3レース。
実は1レースで三浦は2番人気だったのだが、同じく単勝3.2倍の吉田豊大先生が一着・・・いきなりコケた
この3レースは単勝1.7倍のダントツ人気・・・コケる可能性大とみる・・・根拠はないのだが・・・(コーセーちゃん、ごめんっ!)
4レース新馬でも単勝1.5倍のサクラグランレーヴに騎乗。東京競馬場と言えば”サクラの馬”・・・勝つのはこちらであろうと勝手に夢想する。万が一を考え三浦は馬連で押さえる。
イメージ 4

”人からもらった久々の”競馬専門紙の印は”ヘタレパドック診断”。江田クンのソムニアシチーがブリンカー効果大で逃げ切り濃厚の予感!?
イメージ 5

とっ!

”プチュゥ~~ン!”・・・外からカッチー騎乗のトーセンヤマトが差し切り勝ち!
イメージ 6

ねっ、”東京開幕週・内の先行馬・有利じゃないでしょ!”・・・と、またまたまた身をもって経験してしまう!
三浦は馬群に沈んでしまった・・・4レースが待ってるぞっ、三浦!
8頭立てのワイド・・・大してつかないと思いきや2410円もついた!しかも馬連で10000円ポッキリの万馬券!
ハァ~・・・ビンボ~人はビンボ~な馬券しか買えない・・・
まぁ~良い・・・これで軽く昼飯代はゲット!

さて、注目の8レース・・・この方に注目!
イメージ 7

この日は三鞍のみ騎乗のアンカツさん。この8レースが勝負であろう・・・またしても根拠無き、夢想なのだけど。
パドックで良かったのは大知クンのコスモケンジ。アンカツさんのサトノデートナも悪くない。この二頭、十分オープンでも通用するお馬ちゃんたちなのだが・・・。
イメージ 8

パドックで橋田調教師を発見!”関西G1開催時の関東に出走させてくる関西馬には要注意の法則!”
馬連の軸は大知クン、三連複に初ちゃん(木幡初)のスズカロジック相手に流す。
イメージ 9

う~~ん・・・やはり頭はアンカツさんだったか・・・。
でっ、3着はなんだっ!
イメージ 10

おぉ~~~初ちゃんのスズカロジックが3着ではないかっ、私、写真人が初ちゃんをちらっとファインダー越しに見るのと同時にアンカツさんもお得意の”チラリゴール!”
安いと思ったが、人気が割れていたので結構ついた三連複(3560円・・・ショボッ!)

これで、今日は馬券で遊べる・・・この程度の儲けで喜べるのでビンボ~人は幸せである

とっ!
イメージ 11

東京ハイジャンプを前に霧雨のような雨がチラホラ降り始めた・・・ヤバイッ・・・今日はバイクで競馬場へ登場している・・・雨なんて予想してなかったのでカッパをもって来てない・・・。
馬券が的中すると天気予報はハズれる・・・

”ひょっとするとおさらばになるかも知れない”我が担当・Sクンから撮影の指令がないので、前売り馬券を買って競馬場を後にすることに・・・。
メインレースよりも撮影よりもお天気を気にする愚かな私、写真人・・・”雨に日の撮影は私、写真人のイメージにそぐわない”・・・って、なんてもえらそ~なアホである!?

この後、勝負は新潟10レース。
イメージ 3

ちょっとしたヘタレ根拠で人気(=4.2倍・2番人気)でも吉田隼クンが大本命!あと、必ず馬券に絡むであろう松山クンが対抗!柴山の馬も人気だが馬券に絡みそう・・・人気なのでビミョ~なのだけど・・・。

このヘタレ馬券術についてはいずれ・・・NEXTに期待!!


今日はこの辺で勘弁してやるかっ!?

久々に競馬場から早く帰って我が子達とテレビで”ちびまる子ちゃん”を観戦。
ちびまる子ちゃんを観るのは何年ぶりであろうか・・・。

でっ、なぁ~~~んと!!
エンディングをサザンの桑田佳祐が歌っているではないかっ!・・・しかも作詞は原作者のさくらももこ!!
「100万年の幸せ!!」という歌・・・なかなか良い・・・競馬が終わったら、ちびまる子ちゃんを観よう!!

・・・私、写真人は当分・・・また安酒三昧なのだろうけど・・・ゆるせよ・・・我が子達&まるちゃん・・・