中山競馬場に着くなり”POG小魔王”のロバくんに電話。
「ロバくん、助けておくれっ!弥生賞は何を買えば良いのかえ!?」
「枠順が発表されるまではエキストラエンドが本命だったけどね・・・。大外枠じゃ~ちょっときつそうだね・・・。
やはりここは内枠の馬でしょ!逃げそうなメイショウカドマツ、ちょっと時計のかかる馬場が合いそうなトリップとコスモオオゾラ・・・。この辺かなっ!?コスモオオゾラなんてよさそうよ・・・共同通信杯はこの馬向きの馬場じゃなかったからね・・・。」
ふむふむ・・・コスモオオゾラか・・・。そう言えば昨日安酒を飲んだ”塾の先生っぽいライター”Fさんもそんな事を言っていたな・・・。
さらにっ!
最近”某スポーツ新聞”で予想が絶好調の”血統評論家”のTさんの本命もコスモオオゾラだったけ・・・。
ちなみにTさんのコラムはここ5週連続で1着馬をズバリッ、的中させている。
あえてどのスポーツ新聞か公言しないのは、公言したとたんはずれそうな気がするからである・・・

さてっ、弥生賞・・・とりあえずパドックへ・・・。

全く悪くない・・・。ちょっと腰の”えぐれ”が頼りないけど、1年もすればパンとするであろう。
まずは本命に推す!
「最近の競馬ファン・・・特にディープインパクトやダイワスカーレット、ブエナビスタあたりから競馬を始めたファン”成績がきれいな馬(=1着・1着・1着・・・の”1並び馬”)”が好きだからね・・・。良血馬&大手法人クラブの馬だと何も考えずに買うでしょ・・・。だからすぐ一番人気になる。今回のアダムスピークの頭(=1着)はないね!
こんなところで無駄な競馬をしなくてもとりあえずダービーまでの権利はある訳だから・・・。」
・・・とはロバくん。ちなみにロバくん・・・昨日のチューリップ賞も同様の理由でズバリッ本命は、ハナズゴール!
とは言え、”ヘタレ&臆病者”の私、写真人・・・”3着までには来るだろう・・・”とこんな臆病馬券を・・・。
さらに・・・1着は無くても2着までは・・・と考える。あとはロバくんの”指令どおり”内枠の馬のボックスを加える。

レーススタート!
一周目・・・抜群のスタートを切ったアダムスピークだが、皐月賞を考えての競馬なのか・・・少々抑え気味。

岩田のフェノーメノはきっちり内につけている・・・この辺が関西の騎手Fとは違うところ!?

さらにセニョーラ・デムーロ弟君は後方から・・・ちょっとヤバイかも・・・


少々入れ込み気味のメイショウカドマツがハナを切ると外枠の馬はきついだろうと思っていたが、予想通りの展開・・・。これで内枠の馬が馬券にからむ可能性が65%ほどアップ!?
ゴール前。上手く先行した大知クン騎乗のコスモオオゾラの勢いが良い!
「行けぇ~~~~大知クン!
みんなっ、”コスモ”の勝負服にロックオォォ~~~~ンッ!!」
・・・大絶叫&大応援空しく・・・何も考えずにカメラを構えているボンクラカメラマン君たちの反応はなしっ!
皆さん・・・エキサイトしながら撮影しないとエキサイトした写真は撮れませんよ・・・

見よっ、このヘタレな写真をっ!

直線坂下からファインダー越しに大知クンを応援しながら撮影するあまり、ゴール直後の大知クンのガッツポーズのカットが撮れなかった・・・(カメラ内蔵のメモリーバッファが一杯になり撮影不可に陥る・・・)。
あまりエキサイトしすぎるとこのように肝心なカットが取れなくなるという悪い作例・・・。
皆様・・・冷静に写真を撮りましょう
表彰式が終わって払い戻しを確認・・・馬連で7830円は悪くないか・・・。
横にいた”私、写真人好みのホスト系カメラマン”あきちにに馬券自慢。
「押さえで買った三連複のみ的中ですよ・・・。14380円だからあまりつかなかったですよ・・・。」

とは言え、15点で的中だからナイスだよ、あきちん!
レース後、ロバくんから電話。
「馬券、的中したでしょ!今日の弥生賞は4コーナーであれこれ不利があったからね・・・。
一番強い競馬をしたのはフェノーメノだよ・・・。皐月賞は微妙だけどダービーで注目だね・・・。」
ふむふむ・・・覚えておこう!
新装中京競馬場で行われた中日新聞杯は何も考えずに・・・とりあえず”外枠の福永”を外して買う。

ヘッポコな枠連馬券・・・ハンデ戦だと何が来るかわからない・・・。
あと一点、松山クン(=スマートギア)を加えるかどうか・・・迷ったが財布のお札1000円、プラスポケットの小銭が600円だったので馬連は4点で・・・
ハンデ戦の弱みで7番人気&6番人気の組み合わせで枠連は2830円、馬連でも5510円・・・。安いっ!
・・・考えてみれば馬連10点、押さえで枠連6点という買い方が筋ではなかったか・・・アホ丸出し!!
まぁ~良い・・・今週もなんとか負けずにすんだ・・・ホッ