静かな川崎競馬場・・・のはずが・・・。 | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は川崎競馬場へ。
イメージ 1

あれこれ撮りたい写真があるから川崎競馬場に来たのだけど・・・。
競馬場へ着いたのはお昼過ぎ・・・発走時間がかなり遅れている(=約30分遅れ)。
・・・なんだろう???と思っていると、本日・27日の1レース、6頭が落馬する事故が発生していた。
詳しくはこちら(netkeiba.comより)。

報道カメラマンなら撮影できなかった事を悔やむのであろうが、あくめでもマイペースな私、写真人・・・。
大事がなければ良いのだが・・・残念ながら3頭の競走馬は予後不良・・・
落馬した騎手の今後も心配である・・・

競馬は・・・常にこうした事故をはらんでいる・・・”レース”とは何とも過酷である・・・はぁ~・・・。
イメージ 2



ちょっとテンションが下がったのだが、気を取り直して撮影・・・撮影・・・。
イメージ 3

いいねぇ~・・・重賞レースがない平日の川崎競馬場にひひ
カメラマンが誰もいないっ・・・いるのは私、写真人とオフィシャルのカメラマンの方だけ・・・。
撮影現場が閑散としているほうが当然撮影しやすくなる。
もちろん、目立つので関係者とのコミュニケーションも増え、撮影の輪が広がる・・・。

後半戦、6レースが始まったあたりでポツポツカメラマン&取材陣が・・・。
約一名、外部の”写真屋カメラマン”がいたが可も不可もない”石ころ的存在”なので
気にしなぁ~い、気にしなぁ~い

とっ!

”ドサ回りカメラマン”のSクン、登場!
「なぁ~んですか、写真人さん・・・そんなオモチャみたいなフィルムカメラ持って・・・。地方競馬だからって、ナメてるでしょ!!」
・・・会うなりいきなりのストレートパンチで口の悪いSクン・・・
いやっ、いやっ、Sクン・・・確かに近所のカメラ屋で買った”1500円”の中古のカメラだけど、写真は機材ではないのだよ・・・撮影者の心で写真は撮るものなのだよ・・・。

とっ、能書きを垂れる私、写真人!?

そこへ、「”某”ウマジン」編集部のOさんとライターのHさんが・・・。
なんでも地方騎手の特集を来月発売の号でやるらしい・・・せっかく私、写真人が川崎にいるのだから、写真の依頼をしてくれても良いのに・・・


この日はモノクロフィルムを四本ほど撮影。撮影コマ数は140カットほど。
昔なら最低でも10本のフィルムを持参したものだが、あえて己に負荷を課すため最低限のフィルムで。
カット数に制限を設ける事でカメラのシャッターを回転させるより、悪い頭を回転させて撮影する事になる。

・・・ちなみに中山記念が行われた中山競馬場での撮影カット数は約1500コマ!
・・・フィルム(36枚撮り)で換算すると42本分・・・これって、すごすぎないかっ!?
完全に悪い頭の回転はストップ状態でデジカメのモーターをブンブン回転させているだけである・・・って事ではないのだけど・・・

さっ、この平日は川崎競馬場へGO!

売り上げ低迷で以前ほど撮影に関してはあまりうるさくなくなった川崎競馬場。
主催者に今回の撮影意図を告げるとあっさりOK・・・なんとも協力的!
・・・”天下のJRA様”ではこうは行かないのだけど・・・

フィルムでの撮影なのでこのブログですぐには皆様にお見せできないのが残念だが、またいずれ・・・。

この開催の川崎競馬場は”第58回エンプレス杯”があるのだが、大挙してカメラマンが押し寄せる事はないだろうなっ・・・押し寄せて欲しいのはカメラマンではなく、ファンの皆様である!

興味のある方は是非っ!!