”被災地復興支援馬券”・・・二日目・・・。
今日は武(=豊)を応援してみる。
気になったのは5レース新馬・芝1800メートル。

・・・実はこの馬・・・牝馬なのである。
新馬は前日・土曜日に”牝馬限定”の芝1600メートルがあったのであるが、あえてこの混合戦に使ってきた。
オーナーはあのモハメド殿下である・・・。これは怪しい・・明らかに勝負かっ!
差ほどたいしたメンバーではないと見込んでの出走かっ!
ダントツ人気は福永騎乗のオコレマルーナ・・・単勝は1.6倍・・・イシシシシシッ・・・間違いなく飛びそう・・・。
しかもこの馬、パドックではオチン●ンをぶらんぶらんさせてたし・・・
父・ディープインパクトより母方のウッドマンの気性が出ているのではなかろうか???

ちなみに武ちゃんのミッドナイトサマーの単勝は8.4倍・・・イシシシシシッ・・・おいしそう・・・。
”POG小魔王”のロバくんの見解・・・。
「最近は新馬戦だからってガツガツ勝ちに来る厩舎は少ないからね・・・。要は仕上がり具合。
この程度のメンバーなら関西にはウヨウヨいるからね・・・。」
でっ・・・結果・・・。
武ちゃん2着、福永3着・・・勝ったのはノリちゃんのサトノグロリアス。

馬群の突いた武ちゃんだが突き抜ける事が出来なかった・・・私、写真人が馬券を買ったせいかっ


払い戻しは170円・・はぁ~・・・馬券買わずにそのまま募金したほうが良かったような・・・。
がっ!
ふとスタンドに目をやるとこんな看板がっ!

東京競馬場は岩手県の盛岡競馬場(=オーロパーク)と姉妹競馬場・・・。
東京開催があるときは盛岡・水沢の馬券を売っている。
これぞ、”がんばろう!東北!馬券”である!
馬券の控除率が先進国では一番高い日本の競馬・・・25%である!!
1000円買えば250円は主催者が”テラ銭”として持っていってしまう・・・恐ろしく高い税率である

まぁ~良い・・・馬券を買った分確実に主催者にお金が落ちる・・・東北・岩手競馬にお金が落ちればなお良しっ!

投票所となっているのはスタンド一回のゴール板よりの発売所・・・立地は良い。
ガラスの門をくぐる。

入ってすぐのところに机があり、その日の出馬表や後半3レース分の新聞のコピーが置いてある。
”無料の新聞”・・・これだけでもちょっと得した気分!?
この日の東京競馬場・・・昨日とは違い、結構なファンが集まったが岩手競馬の方は・・・

・・・ちと寂しい・・・。
まぁ~良い・・・千歳市にある道営競馬の場外よりはお客さんが入っている・・・かっ!?・・・。
早速馬券を買う。もちろん、一番人気の馬が中心。
無料競馬新聞掲載分の後半3レース。

的中したのは最終11レースの1-8・470円のみ・・・

この470円は募金へ・・・。さらに600円分馬券を購入したので、主催者には150円入った事にある。
明日も盛岡競馬場の馬券を被災地復興支援の名目で買おう!
でっ!
本来ならその盛岡競馬場で行われるはずだった南部杯。震災の影響もあり東京競馬場で行われる事に・・・。
この開催の東京競馬場・・・開幕週にもかかわらず、芝・ダートとも差し馬がが良く届く。
最近はすっかり”騎手界のホクトベガ”となりつつある、武ちゃん騎乗のボアレスから買おう・・・もちろん、少しだけだけど・・・


