かわいい次男・7歳牡馬の風邪がうつったようだ・・・
昨日から鼻水が・・・自宅に戻ると熱が少々・・・ゴホッ、ゴホッ・・・。
体調も気分も優れない私、写真人。
早々・・・昼休みにスプリンターズSの馬券を買う。
がっ!
なかなか買えない・・・。場内が込んでいるのではなく、マークシートの塗り間違え・・・。
正確な馬券券売機は間髪入れずで塗り間違えのマークシートを吐き出す。
買おうとした馬券はロケットマンからの馬単。
「風邪のせいか・・・」・・・ちょっと休憩して再度馬券を購入。
またもはじかれる???
またしてもマークシートの塗り間違え・・・ちょっといやな予感・・・これはロケットマンからの馬券は買わないほうが良いという天の囁きかっ、はたまた天国に逝ったオヤジの助言か!?
三度目の正直・・・またしてもはじかれる
こうなると、意地でも馬券を買うか?買わぬべきか・・・二者選択である!?
うだうだしているうちにパドックにスプリンターズS出走各馬が・・・。
目に付いたのはビービーガルダン・・・良く見せる馬だけど、今回も具合が良さそう!

この馬、父:チーフベアハート、少々胴長の体型からは中長距離が合いそうなのだけど・・・。
短距離ばかり使われている・・・この辺が日本のスプリンター馬・・・。
もう一頭気になる馬が・・・ロケットマンである。

こちらは胴が詰まっており長い距離はきつそう・・・。短距離馬の典型か(=つっこみ無用)。
・・・入れ込んでいるのがちと気になる・・・初めてみる馬なのでわからないがこんな馬なのかも知れない・・・。
返し馬。

500キロを超える馬だけどすっきりした馬体・・・この馬・・・本当にスプリンターなのだろうか・・・。
出来は悪くなさそう・・・。

ロケットマンは騎手が乗っても入れ込み気味・・・大丈夫なのかっ!ロケットマン!!
とっ!!
ビービーガルダン・・・見事なゴールイン!!

騎手が乗っていない・・・スタート直前の放馬である・・・しかも2回もゴールしている(馬場2周)。
・・・これだけ走れば返し馬には十分すぎる・・・というより、体力を消耗してあっさり出走除外・・・

がっ!
気になっていたのはゲート前で15分近く騎手を乗せたまま輪乗りをさせられた他の馬達である。
・・・入れ込んでいたロケットマンがやる気をなくさねば良いが・・・悪い胸騒ぎ・・・。
「放馬した馬よりもむしろ騎手を乗せてなかなかレースをはじめてもらえない他の馬のほうが大変なんだよね。
気性の悪い馬は入れ込んでくるし、騎手を乗せたままでは結構体力を消耗する・・・。
放馬した馬のおかげで負けたレースは結構あるよ・・・。”裸馬”で放馬したほうが、リフレッシュできて良い場合もあるしね・・・騎手を乗せていないので負担も少ないし・・・」
とは関西の”某”有名調教師。
ヤバイッ!
馬券は当たらないが悪い予感は見事的中!

力の違いを見せ付けるべく逃げるであろうと思われたロケットマンは逆噴射的に中途半端な競馬。
先行するも見せ場なしっ

かっこたる逃げ馬がいなくなったことで直線開いたインには中山ではめずらしいアンカツさんのイン強襲!!
「ふくながぁ~~~ふくながぁ~~~ふくながぁ~~~・・・・。」
・・・ゴール前、絶叫するごとに行き脚の鈍って行くエーシンヴァーゴウ・・・



勝ったのはカレンチャン。

そしてヘタレ馬券はこちら。

アホの二乗である



的中したヘタレ馬券は相変わらずの”ポケット小銭馬券”


ハァ~~~今日は体調悪ぅ~~~~
あっ!
”オタク系アイドル撮影カメラマン”のM君に聞くのを忘れた・・・。

表彰式に現れたこのかわいいおねぇ~さんは誰でしょう!?
”競馬無知&アイドル無知”の私、写真人でご教授の程・・・