さぁ~、産地馬体検査開始! | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

またしても北海道!
まだまだ北海道の春は遠い・・・でも、今年は例年に比べ若干暖かいような??
もちろん、まだ桜は咲いていない・・・。

でっ、レンタカー!

北海道の仕事&観光には必需品のレンタカーである。
最近では一日のレンタカー代が3000円なんてところもあって価格競争が激化している。

札幌千歳空港に着いたのはお昼過ぎ・・・即、レンタカーの営業所へ・・・。

千歳空港のレンタカー屋さんは空港から離れた敷地に数店舗ある。いずれも空港から送迎バスで10分圏内。
最も安いレンタカー屋さんを選ぶ・・・経費削減・・・これも”担当ではない”S君の成績アップのためだ!

「申し訳ございません、お客様・・・」

レンタカー屋さんのカウンターに着くなりかわいいおねぇ~さんがお詫びを入れる。
「実は、ご予約を頂いたSクラス(1000~1300ccクラス)の車の在庫がありませんで、ホンダのインサートに変えて頂いたのですが宜しいでしょうか・・・。料金はSクラス料金で結構です・・・」
・・・んっ???インサイト???それってホンダのハイブリットカーじゃぁ~ないのっ!
「喜んでお借りしますよ・・・料金は据え置きなんですよね!!」
「申し訳ございません!!」

ジャァ~~~ン!
イメージ 1

「かわいいおねぇ~さん・・・誤らなくても結構ですよっk!!良かったら一緒に写真撮りましょう!!
いやぁ~~~今日はサイコ~な一日だなぁ~~~!私、写真人・・・感激!!なぁ~ロイド君!!」
レンタカー屋のおねぇ~さん&ライターのロイド君・・・二人とも・・・
「・・・・・・・・・・・」
である・・・。
「ロイド君、帰りはこの車で東京まで帰ろうか!!せっかくだから北海道を一周しようか!?」

「あのぉ~・・・写真人さん・・・早く出発しましょうよ・・・。私、締め切りの原稿をしなくてはならないので・・・。」
とロイド君。
「そっ、そっ、それではお車のキズのチェックをお願いします」
とレンタカー屋のかわいいおねぇ~さん。

出発進行!!

インパネはかなり”未来車調”・・・大はしゃぎ&田舎モン丸出しの私、写真人!
イメージ 2

エンジン音は静か・・・いいなぁ~ハイブリット・・・ビンボ~なので買えないけど
これでレンタカー代、5日間で15000円(=保険代5250円含まず)は激安!!

”ウ~~~~~ン”ハイブリット車は静かである・・・。
「さっ、ロイド君、北海道といえばわかっているね!?セイコーマートだよっ!」
イメージ 3

「えぇ~~~またですかっ!?どうせ変な菓子パンでも買うんでしょっ!やめてくださいよ、ようかんパンは・・・。」
大丈夫、今回買ったのは”ちくわパン”である!
イメージ 4

中身はこんな感じ。パンの中にちくわ。ちくわの中にマヨネーズ・・・どうせならきゅうりも入れて欲しかった。
イメージ 5

「いやぁ~~~ハイブリット車はいいいねぇ~~。馬券で300万円の払い戻しを受けたら買おうかな???」
イメージ 6

日高地方の海岸線をひた走り・・・。ドライブがこんなに楽しいなんて・・・すっかり童心にもどってしまった私、写真人・・・って、もとから子供だったりするのだけど

「静内・・・まだですかね・・・」
助手席で週間「ギャロップ」を穴があくまでながめているロイド君!
キミキミ・・・せっかくの北海道&ハイブリット車・・・我々ビンボ~人には叶わない事だよ!!
分かってんのかいっ!・・・”競馬オタク”はこれだからイヤだっ!
「うるさいですねっ!競馬は私の仕事なんですよっ!」
イメージ 7

明日からの撮影の準備のため小物をそろえる。スケッチブックに長靴(980円)は必需品。

「さぁ~静内に着いたぞっ!ロイド君!!」

夕飯まで私、写真人は先週までの写真を整理、ロイド君は締め切りの原稿書き。
ゴールデンウィーク前は写真、原稿とも締め切りが多くて忙しい

「ロイド君、せっかくハイブリット車を借りた事だし、夕飯は襟裳岬で食事しようか・・・。」
「何言ってるんですかっ!静内から襟裳岬まで何時間かかると思っているんですかっ!」
・・・夢のない男である・・・。

ホテル近所のレストランでさっさと夕飯を済ませ夜食を買いに・・・もちろんセイコーマートである・・・。
もちろんハイブリット車でお買い物・・・楽しいなぁ~ラブラブ!
「またセイコーマートですか・・・コンビニは許しますがセイコーマートは勘弁してくださいよ・・・」
・・・そのキミの精神を許さない私、写真人!
買ったのはもちろんチョコパンとマメパン&2杯80円のインスタントコーヒー!
イメージ 8

”豆だらけ”は言葉の通り豆だらけ。チョコブリッコはこんなパン。
イメージ 9

チョコがコーティングしてあるスポンジケーキのパン・・・これなら三つは軽く食える


「それより明日の浦河の産地馬体の撮影・・・どうするんですか・・・。」
と心配そうなロイド君!
「もちろん、1時間前からハイブリット車で行き駐車場をぐるぐる回るよ。せっかくだから他社の連中にも見せつけないとね・・・。今年の「青本チーム」(=KKベストセラーズ刊)はちょと違うところを見せないと・・・。」
「・・・同じなのは「青本」で「青いハイブリット車」って事くらいでしょ!」
・・・面白くない男である・・・。

今年は北海道に着いたそうそうハイテンションな私、写真人・・・。
毎年、缶詰工場のような流れ作業的な撮影が続くが今年は許す!

何せ移動がハイブリット車だからねぇ~~~!!

「写真人さん・・・とりあえず全馬撮影してくださいよ・・・私は知りません・・・。」
・・・弱い男である・・・。

明日も朝から楽しみ!
早起きして牧場にでも行ってみるかっ、ハイブリット車で・・・