競馬は格闘技かっ!? | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日の中山競馬場、5レース、三歳未勝利、芝2000メートルでの出来事。
結果から言うとスィノーレ・デムーロが騎乗停止(開催日4日間)となったレースである。
くわしくはJRAのホームページにて。

実はこのレースちょっとした”因縁の対決”・・・って勝手に私、写真人が呼んでるだけだが・・・(=関係者の皆様、お気を悪くしないでくださいね)

一着のマイネルグラード・前走・三番人気・4着・松岡騎乗
降着のキトゥンブルー・前走・一番人気・5着・松岡騎乗

でっ、今回、マイネルグラードは再度松岡クン騎乗
イメージ 1

キトゥンブルーはデムーロに乗り代わり。
イメージ 2

道中はこのクラスのレースとしては平均ペース。
前走、スローペースで後方から進みゴール前届かなかったキトゥンブルーは外枠に入ったが積極的に先行する。
そのキトゥンブルーをマークするかのように松岡クン騎乗のマイネルグラードは番手につける。
3コーナーから4コーナー、キトゥンブルーの手ごたえは十分。それを見て松岡クンもスパートする。

でっ、問題の4コーナー!

一気に松岡クンが捲り気味に4コーナーを回り先頭に出る。
先行していたデムーロはちょっと行き場を失い外に持ち出す。
相変わらず、外がごちゃつくJRAの競馬・・・外に持ち出した際に後方の馬の前を斜行していまいあえなくアウト!
キトゥンブルーはそれでやる気が失せたのか中団のまま・・・。
イメージ 3

不利を受けたはずの馬にスイッチが入ったのか猛然と追い込みを始める。こうなるとキトゥンブルーはますます順位を下げることに・・・。
結果松岡クンのマイネルグラードが見事一着、キトゥンブルーはいい感じで先行しながら11着(被害馬先着のため降着なし)。
イメージ 4

このレース、キトゥンブルーが勝てば管理している斉藤誠調教師の写真を表彰式で撮ろうを思ったのだが、撮影出来なくなってしまった。
レース直後、がっかりしていた斉藤誠調教師に話しを伺った。
「どうしたんでしょうね・・・。馬の体調は悪くなかったんですよね・・・。」
ちょっと遠慮気味に話を振る。
「想定外のレース展開だったね・・・。正海(=松岡クン)がガッチリうちの馬をマークしていたしね・・・。
・・・やられたよ・・・。」
イメージ 5

残念そうな斉藤さん・・・騎乗したスィノーレ・デムーロは騎乗停止をくらうし・・・。
それ以上、かける言葉が見つからなかったので退散することにした。

検量室前に出てみると松岡クンの蔓延の笑顔!
イメージ 6

・・・ちょっと髪が伸びているのが気になるが・・・

”見事、決まった!”という感じではなかろうか!?
鮮やかな手綱さばきである!!


レース展開と言えばそれまでだが、やはりレースをじっくりみると騎手のやり取りが面白い。
平場のレースはほとんど馬券を買わない私、写真人なのでレースを撮影しながら観戦していると競馬は実に面白い・・・これで馬券を買っていて外してしまうと実に面白くないのだが・・・

11着に破れたキトゥンブルーは次走は好勝負になるであろう!!
斉藤さん・・・気持ちを切り替えて次に期待しましょう!


「なぁ~にゆうてまんのっ!競馬は馬が走ってまんのやでっ!!」
・・・とっ、”ユニクロモデル体型・267万円の払い戻しを受けたカメラマン”Tクンにツッコミを入れられそうだが、
良い、良い・・・競馬は皆が楽しめればそれで良いではないかっ!
・・・って、レースで負けてしまった関係者、馬券を外してしまった競馬ファン、売り上げが下がっている天下のJRAの皆様には楽しめないかもしれないが・・・