もちろん、”万年ビンボ~”の私、写真人・・・買えるハズもない・・・

仕事場でもある競馬場へ毎週通っては・・・
「誰か・・・使っていないPSPなぁ~い!?古くても、ボロでも動作すればOKなんだけど・・・。」
・・・と手当たり次第に周りの人間に尋ねてまわる。
尋ねること、2週目!ついにボランティア発見!!
カメラマンの”池袋の御曹司”くん。
さすがは御曹司・・・太っ腹!
「良いですよ、家に初期のPSPがどこかにありますから持って来てあげますよ・・・」
普段からのお付き合いは大切である!
ちなみにPSP・・・私がやるのではないっ!
我が子・長男11歳牡馬がやるのだっ・・・ちょっと最近・・・学校でつまらない事があったらしく元気がない・・・。
ならばと”PSPを買ってやろう!”というような元気と現金は持ち合わせていないので借りることに・・・。
でっ!
先週末、御曹司が持って来てくれたではないかっ・・・しかも初期のPSPではなくPSP3000という新しいヤツ!
「いやぁ~悪いね、御曹司!我が子も大喜びだよ!!ありがたく頂戴する・・・いやっ、いやっ・・・お借りするよ!」
「初期のPSP家中探したけど見当たらなかったんですよ・・・。仕方ないので最近は使ってない新型を持ってきましたよ・・・。やれっ”子供が楽しみに待っている”とか、”ソフトはすでに購入した”なんてメールをよこされたら、
”ありませんでした・・・”なんて言えませんもんね・・・。」
・・・人にものを頼むときはあれこれ催促してみるモンだっ
大丈夫、御曹司くん、すでにシリコンカバーを装着して、液晶保護フィルターもつけてあるよ。
もちろんメモリーカードも新品ね!

買ったソフトは”モンスターハンター3”というソフト。
なんのゲームなのかサッパリわからない私、写真人・・・巷の子供達の間では大流行らしい・・・。
ゲームソフトなんて買った事がないので、とりあえずヨドバシカメラへ行き入り口にあるかわいいおねぇ~さんが座っっている受付で・・・・
「モンスターハンター下さいっ!」
・・・と言ってみる。
「そちらはPSPのソフトですね・・・地下のゲームソフト売り場で販売しております。在庫もございますよ。」
5280円もする!これは高いっ!
こんな金があれば一日馬券で遊べるではなかっ!
・・・って、我が子にしてみれば何日も遊べるのだろうけど・・・馬券を外せば何も残らない・・・

御曹司には引き続き初期のPSPを探し出してもらって出てくるまでのPSP3000。
長男・11歳牡馬にもそのことを告げる・・・あくまでも借り物・・・大切に使って欲しい・・・。
これで長男・11歳牡馬もちょっとだけ人並みの子供・・・。
がっ!
・・・当然、カミサン(=神さん)には内緒である!
以前、私、写真人のオヤジが夏休みのプレゼントにと任天堂のDSを買い与えたのだが、ゲームばっかりしている我が子を見たうちのカミサン(神さん)・・・
「こんなモンをやってるとお父さんみたいに堕落した人間になるわよっ!!」
といってDSを取り上げ床にたたきつけてしまった・・・もちろん、壊れたDSのため永遠のゲームオーバー・・・


PSPの事がしれたら大変である!
床にたたきつけられたらどうしよう・・・御曹司からの借り物だし・・・。
そうなったら、また競馬場で誰かに声をかけるとしよう!
「誰かPSPもってないぃ~~!!」