西日本も所々雪が降り交通機関が乱れ大変だった。
京都競馬場周辺も雪が舞ったようだが、何とか通常通りの開催・・・。
がっ!
JRAの発表が遅いっ!
私、写真人の記憶では午前8時半頃の発表だったように思う・・・。
京都競馬場へ行く予定はなかったので撮影的には問題なかったが、一般ファンの皆様的には少しながら馬券的に影響があるのではなかろうか・・・などと思っていった。
自宅で待機していた”ユニクロモデル体系・267万円の払い戻しを受けたカメラマン”Tクンはヤキモキしていたに違いない・・・まぁ~よいじゃ~ないの・・・何とか開催できたのだから・・・かなり寒いけど・・・イヒヒヒヒッ!
とっ!
他人の不幸を笑うと己に不幸が降りかかる!
午前10時前に中山競馬場へ到着。
いつものようにカメラマン席でコーヒーの飲む・・・他のカメラマンと”不毛な会話”が続く・・・。
「ありゃっ、そろそろ2レースがはじまるぞっ!」
と私、写真人!
「写真人さん・・・何言ってるんですかっ!今日は1レース、11時発走ですよ。」
「あっ、そっ・・・ではコーヒーをもう一杯」
のんびりコーヒーを飲みながら不毛な会話の続き・・・。
「ありゃ、そろそろ障害レース(4レース)がはじまるぞっ!蓑島クンを撮影せねば!」
「写真人さん・・・何言ってるんですかっ!今日の障害レースは中止ですよ!その分、1レースを遅らせて発走。
今日は昼休みがないんですよっ!」
おいっ、おいっ、私、写真人、聞いてないぞっ!!
中山競馬場のある千葉県・西部は朝方”にわか雪”が大量に降ったらしい・・・。
・・・そういえば、競馬場へ来る途中、所々道路に雪が積もっていたような・・・。
「JRAのホームページでは”本日の開催は通常通り開催”と書いてあったけど・・・」
「それは京都競馬場の話でしょっ!その発表のあとに中山競馬開催の注意事項の発表があったんですよ!」
なぁ~んちゅ~こっちゃ!
この日は京成杯4Sがメインレースであったが、撮影のメインは4レースの障害未勝利戦。
ただでさえ障害レースは少ないのに・・・貴重な障害レースを中止にするとは・・・。
障害コースの雪かきが大変なのでレース上危険とみなされ中止・・・仕方ないかっ!
気を取り直してパドックへ・・・。
げっ、雪である!!

モニターでみたのだが、京都競馬場の方が結構マシだったりして・・・
パドックも日の当たらないところには雪が残っている。

結構降ったのね・・・知らなかった・・・千葉県・・・恐るべしっ!
それにしても、JRAの中山競馬場の開催変更の知らせは遅くなかったかっ!?
8時半頃までiPhone片手に電車の中でJRAのホームページをチェックしていたのに・・・。
撮影目的の障害レースが中止と聞いていればわざわざ寒い中、競馬場へ行く事もなかったのに・・・。
もっとかわいそうなのは障害レース騎乗の騎手達・・・せっかくの騎乗がパァ~!
もちろん、なんの保障もない(=お金的収入なしっ!)・・・騎手同様、私、写真人もこの日はうだうだ撮影・・・。
朝からコーヒーばかり飲んでいる・・・ゲップ!!
でも・・・・。
天下のJRA・職員の皆様は大変!!

メインスタンド裏の日陰・・・広場のタイルの間に凍りついた雪をバーナーで溶かしている・・・。
暖かいカメラマン室で温かいコーヒーばかり飲んでいた私、写真人・・・このような努力をしている職員の皆様のため・・・寒い中競馬場へ訪れたファンの皆様のため・・・馬券を買い、写真を撮る!
また今週も土曜日の障害レースを撮影することになりそうな予感・・・寒いのだけど・・・ちょっと競馬場へ行くのが億劫なのだけど・・・先週、撮影出来ていれば休めたのだけど・・・



まぁ~天候には誰もかなうことが出来ないのであるっ!