もはや扱いは香港より下と言わざるを得ない・・・
”アゴ足つき”(招待)でこのメンバー・・・登録制にしたら間違いなく外国馬は来ないであろう・・・。
エリート集団JRA職員、しっかりしなくてはいけないっ!
てな事いってる私、写真人が最もいい加減だったりするのだけど・・・。
さてっ、ジャパンカップ。
本命はナカヤマフェスタ・・・混戦に強い蛯名に期待。
・・・そういえば・・・ナカヤマフェスタの写真がない・・・。
当然、凱旋門賞には行っていないし、その前のメトロポリタンSの週は福島競馬場に行っていた。
さかのぼる事、去年のセントライトのゴール前となる。

丸一年以上も前のレースだ。
多分、今は体もしっかりしてきているだろう。
おフランスで2戦して惜しくも2着・2回。なかなか並の馬ではできないであろう・・・。
鞍上の蛯名はプレッシャーに強い事で有名。
ブエナビスタがダントツの一番人気ではあるが、出し抜けを食らわすのも蛯名は得意。
体調云々といわれていたが、現実にブエナビスタを宝塚記念で破っているのを評価する。
”何故かこの馬だけには勝てない・・・”
なんていうのが競馬にはあり、ブエナビスタにとってナカヤマフェスタがその馬になると信じる。
とはいえ、基本、なんら根拠のないジャパンカップ予想なのであてにしないで欲しい(って誰もあてにしてないかっ!?)
この週末、関西から”ユニクロモデル体型・267万円の払い戻しを受けた”カメラマンのTクンが土曜日から東京競馬場に来る。
彼とは馬券の相性が悪いのか、彼がいると必ず的中しない・・・儲からない・・・。
逆にTクンは私、写真人といるととんでもない馬券を良く的中させている。
この週末はおとなしくしておこう・・・。
土曜日にとりあえず迷うことなく朝イチでジャパンカップの馬単5頭BOXは買っておく。
おっ、そういえば、土曜日はワールドスーパージョッキーシリーズではなかっ・・・なんとも大げさな名前!
騎手買いとしてはうれしいレース。
全レース外国人騎手のBOXを買えば大丈夫だろう・・・

