特に競馬のWebサイトはどこも似たりよったりで内容的に大した差がないような気がするのだが・・・・。
この辺は競馬専門紙(’新聞)と全く同じ。
なんで競馬ってこうなってしまうのでしょう!?
ベースはJRAのホームページと似ていて、あとはちょっとした特集や予想が載っている程度。
もっと個性的なサイトは出来んものかっ!競馬ファンをバカにしているとしか思えないが・・・

などと、卑下するには訳があって最近、さらにつまらない競馬サイトがオープンした。
内容としてはnet-keibaや@nifty-keibaとほとんど同じ。
瀕死の競馬専門紙の世界で新たに似たような競馬専門紙を発行するようなものである
主な競馬サイトはデーターベースとしてのサイトであって、これと言って目にするモノはないような・・・。
私、写真人のブログは全く人気内のだが、個人のブログやツイッターの方が断然面白かったりする。
”男・藤田”のブログや二ノ宮調教師のツイッターなんて面白い。
競馬を知る事も大切だが、競馬ファン(=お客様)のニーズにこたえることも大切。
・・・競馬が下火の今・・・何をやってもなかなかブレイクはしにくいが、普段の地道な努力がモノを言う!?
----------------------------------------------------------------------------------------
でっ!
パスポート
皆様はパスポートをお持ちでしょうか!?
無論、私、写真人・・・持ってます・・・。
とっ!
最近、引き出しから出てきたパスポートを見てみたら期限が今年の2月で切れていた・・・。
・・・そういえば・・・最近・・・海外に行ってないなぁ・・・。
以前、家族旅行でベトナムへ行ったとき子供二人分とカミサン(=神さん)のパスポートを作ったのだが、最新のパスポートはICチップが内蔵されている・・・”ハイテク・パスポート”。
そのハイテク・パスポートを三枚作ったのだが、一枚なんと18000円もする!
前回、三人分作ったので54000円の出費!
・・・ベトナムに旅行するために渋々作ったのであるが、ベトナムでは54000円もあったら安ホテルに宿泊して、屋台や食堂で食事を済ませ、お金のかからないビーチあたりでのんびり過ごせば一家4人で一週間は過ごせる・・・。
まぁ~良い・・・社会主義の国・ベトナムではお金があってもパスポートがなかなか取得できないのだから・・・。
で、さらに引き出しの奥から古いパスポートが出てきた。

とっくに期限が切れているのでパンチで穴が開けてある。
・・・何年前のものであろうか・・・。
げっ!

髪の毛ふさふさ・・・80年代丸出し・・・ヘアースタイルが”シブガキ隊”(’70年代以降に生まれた方はスルー!?)になっている。
19歳の頃の私、写真人・・・結構、かわいいでしょ

小学校の頃は髪の毛がストレートで長髪だったのでよく女の子に間違えられたりして・・・。
・・・その辺からやはり”美少年への薔薇族的、恋の遍歴”が始まったのではなかろうか・・・。
・・・今はすっかり油ぎったドロドロオヤジだったりするのだけど・・・

「なぁ~にこの写真・・・キモ~~~~!!私だったらゼッタイこんなヘンなヤツとは付き合ってないわ」
・・・うちのカミサン(=神さん)のお言葉である・・・ありがたく頂戴する・・・


若いってステキだなぁ・・・。
でっ、パスポート。
どうやら年内は海外へ行く予定がないので必要はなさそうだ。
というより、パスポート取得のために必要な18000円をどうやって捻出するかが問題!
答えは簡単である。
天下のJRA様主催の国際G1レース、ジャパンカップの馬券で儲ければすぐに出そうでる!?