
午前中から30度超えの小倉・・・あちいなぁ~・・・。
とりあえずホテルで朝食を頂く。

”朝食パック(=3900円)”での宿泊なので朝食代は500円。
500円でこの朝食・・・悪くない・・・。小倉いいなぁ~!
小倉競馬場へ着く。

ふぅ~・・・炎天下の中6時間がんばるとするかっ・・・って9月だからもう少し涼しくても良いんではなかろうか・・・!!
とりあせず、競馬場内の休憩室でモーニングコーヒータイム(=缶コーヒーだけど)。
そこへ通りかかったのは佐藤の哲ちゃん。
朝イチ、初めて会った競馬関係者・・・こ~ゆ~のは大切にするのはバクチ打ちの性、こだわってみる。
缶コーヒーをグビッと飲み終え1R開始の前に馬券を購入。
取り合えず佐藤の哲ちゃんの”がんばれ!馬券”。

関西の騎手では大好きな佐藤の哲ちゃん!
その昔、騎乗していたマイネルマックスでは結構儲けさせて頂いた。
取材でも何度かお世話になった事がある。
何か雰囲気のある騎手・・・一部のマスコミには受けが悪いけど・・・(深い意味はありませんっ!)。
さてどうだろう???哲ちゃん、暑い小倉、ビールの一杯でもご馳走しておくれっ!
さすがは哲ちゃん、見事にビール二杯分はおごってくれた!
7レース騎乗で1着一回、2着4回(残念!)、払い戻しは2710円、プラス1300円!
6レースで勝ったので急いで表彰式の写真を・・・。
がっ!
何故か馬が厩舎へ帰ってしまい表彰式はなしっ・・・ど~ゆ~ことよっ(=私、写真人が馬券を買ったからかっ!?)。

仕方ないでの自分自身で記念撮影。

ありがとう、哲ちゃん!
しかし、小倉競馬場・・・馬場がせまいなぁ~・・・。
この夏は馬場の広い新潟競馬場へ行ったせいか余計狭く見える。
ゴール前写真もこんな感じ!

今年初の小倉競馬場だが例年とは違いほとんど雨が降っていないため馬場が荒れていない。

そのためほとんどの芝レースで前残り。
明日のメインレース小倉2歳Sも前残りが濃厚。テンの早い馬を買いましょう!
新潟は最終週ということもあり小倉とは対象的に外が伸びる。
1600メートルの新潟2歳Sは差し馬を買いましょう!
さぁ~明日も暑い中、写真に馬券にがんばるぞ~!
・・・明日、初めて競馬場にあう競馬関係は誰だろう???
哲ちゃんはビールをご馳走してくれたが、デジカメ一眼カメラをプレゼントしてくれる関係者に出会うだろうか!?