暑い日は軽ぅ~~い馬券で行きましょう! | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

先週の日曜日は岡山で馬券を買った私、写真人。
ショッパイ的中だがお土産代が出た。
速攻でお金を下ろしてお土産を買ったので即パットの口座には3000円余りしかない・・・。

3000円でこの週末、馬券と暑さを乗り切ろうとしている私、写真人(汗

涼しいうちにスポーツ新聞を買いに行く。

横浜ベイスターズファンの私、写真人・・・野球のページは一切見ない。
いきなり見開き競馬欄へ!


トップページに載っていたのは新潟のメイン、関越S。
キャリア6戦のジョウノボヘミアン&蛯名が一番人気っぽい。
スポーツ新聞の見出しは”上がり馬”なんて書いているが、4歳馬で上がり馬とは・・・。
前走は福島の1000万下を勝ったばかり・・・年齢とキャリアを考えここまでの馬と勝手に判断して切るっ!

キャリアから考えてシビルウォーを本命に。
”荒れる関越S”・・・などともっともらしい事を言っては新聞各紙は持ち上げているが、
このレース、ある程度メンバーが揃うと実力通りの結果となる。
荒れる要素として、近走冴えない実績馬より成績安定の格下馬を重視するために人気が乱れる。

この時期のオープン戦は”3歳馬”の上がり馬か、実績のある古馬を買えばおのずと答えは出る。

今週も馬券は固い複勝&ワイドのみ・・・本当は馬単を買いたいのだが・・・。
資金がないっ・・・自信がないっ・・・暑くて気力がないっ・・・の三拍子!

夏は軽い馬券に限る。

ここは吉田豊先生を全面的に信頼。後ろから行く馬なのでちょっと単勝は買いづらい。
イメージ 1

複勝220円・・・こんなもんかっ(涙
ワイドも少々。
イメージ 2

ワイド830円・・・こちらはちょっとうれしい(笑

中距離(2600m)の函館・みなみ北海道Sと短距離(1200m)の小倉・西部日刊スポーツ杯は見送り。
わからない・・・迷ったときは5枠から内の馬を買えばよい!

もう一丁は新潟10レース。
何とも固そうなレース。宗像厩舎の珍しい二頭出し。エオリアンハーブで固そう・・・。
でも、ワイドな私、写真人、またしても吉田豊大先生の差しに期待する。
一瞬だけヒヤッとしたがきっちり3着。
イメージ 3

ワイド500円・・・ボチボチだ。

”明日へのその一”は何とか成功!
3000円が10000円弱になった。

がっ!

最初っから3レース、きっちり当てる自信があるのなら、1000円づつ購入しても良かったような・・・。
そうすれば、当然払い戻しは倍になっていたハズである・・・。

この辺がヘタレ馬券買いの所以である・・・(涙

まぁ~良い。明日の資金は何とかできた。

明日も複勝&ワイドで行こう!!




二歳戦が苦手な私、写真人。さっぱり買う気がない。
気になるのはマイネショコラーデ・・・ロージズインメイ産駒が重賞を制覇するかっ!?
あとは育成場の効果で出始めた栄進堂のエーシンジャッカル。
馬券検討の材料はこんなもの・・・実際にレースを見ていないので偉そうな事は言えない!?

関屋記念は面白そう!
ブッチャー君からの現場報告から内馬場が荒れてきているので外を回してもさせる脚のある馬を買いたい。
小回りの福島をスイスイ走って好走した馬より、新潟でガンガン押して来た馬に期待。

レッツゴーキリシマはNG馬のような・・・。
ヨシトミ先生・・・ここも勝つのかなぁ・・・。
楽しみは明日にしておこう!!