今日は美浦トレセン・・・、朝の7時からすでに気温は30度近くある。
暑&このい夏のローカル開催時期は人馬がほとんどいないトレセン・・・。

時間はまだ9時前だがほとんどの厩舎は調教が終わっている。
調教が終わったのを見計らってお目当ての厩舎へ・・・。
がっ!
調教師&お馬ちゃん不在!!
調教師は今週行われている北海道の競走馬のセール、お馬ちゃん達は放牧&函館競馬場へ移動・・・。
何しに来たのかっ、私、写真人!!
・・・結局、この日は一頭のみ撮影して終了・・・。
どぉ~~しよう!!
このまま帰ったのでは担当S君が”ただのS君”(=担当ではなくなる)になってしまう・・・。
明日はお目当ての調教師も普段どおりにいるという・・・。明日、撮影するしかあるまい!
しかぁ~し!・・・たった一頭、たった一人の撮影、しかも雑誌のページにして一ページ・・・それだけのためにわざわざ交通費等の経費を払ってくれるほど、最近の出版社は景気がよくない・・・。
自腹が確定となる・・・(涙
そりゃ~そうである。”競馬写真人”を自称している以上、取材対象者の事は調べておかねばならなかった。
すべては私、写真人の責任・・・とはいえ、行きなれたトレセン・・・いつものように当日アポ取り取材では、この夏場の時期はうまく行くはずがなかたのであるが・・・。
神奈川県の西湘地区から茨城県の美浦まで往復にして5時間、金額にして約1万円ほど・・・。
外はこげてしまいそうなくらい暑い!自室にエアコンがない私、写真人・・・このまま往復しても疲れるだけである・・・。
成田空港周辺(トレセンから約3、40分)のホテルに泊まるとしよう!
結構立派なホテルがリーズナブルな料金で泊まれたりする。
今日から夏休みになった我が子たち同様、一人ぽっちの夏休みだ・・・って仕事の延長なのだけど・・・。
さっそっく携帯で本日のお宿探し。
条件ぴったりのホテル発見!チェックイン12時、チェックアウト6時半限定で4000円!
安い!以前にも家族海外旅行で前日入りのため泊まったことのある”成田ビューホテル”。


4000円の部屋はどんな感じであろうか・・・布団部屋だったりして・・・(まさかっ!

シングルルームで差ほど広くはないが、ベッドは少々大きめ!一人で泊まるには十分な空間。
当然、エアコンもある。私、写真人の腐れた自室に比べれば天国である!
こんあ天国空間が4000円とは安いものだ!!
・・・ホテル内には私、写真人好みの旅行者か航空会社関係者とおぼしめき金髪のきれいなおねぇ~さんがチョロチョロ・・・。
・・・でも、大半は中国人旅行者だったりするのだけど・・・(汗
早速、たいした荷物はないが部屋に残し成田の町へ・・・。
成田といえば・・・”Hard Rock Caff”である!?

首都圏等に出店しているカフェだが、さすがは国際空港がある成田・・・フツ~はこんな田舎(=成田市民の皆様スミマセンッ!)にはない。
だが、Hard Rock Caffはあってもお金のない私、写真人・・・軽くスル~する。
とりあえず、今晩の代えの下着を買わねばならぬ!

下着は100円ショップで買ったもの(涙・・・生まれて初めて買った100ショップの下着・・・ビンボ~丸出し!
・・・こんな瞬間である・・・普段から馬券が儲かっていればと思うのは・・・

自室にエアコンがない分、ホテルではがんがんにエアコンを効かす・・・これまたビンボ~人の特徴だけど・・・。
購入した本(=当然、BOOKOFFで購入)を読み漁りながら涼しい部屋でくつろぐ・・・ビールも一杯・・・。
昼間っからこんな事していて大丈夫かっ、私、写真人!
良い、良い・・・自腹だっ!誰からも文句は言われまい!
買った本の中で武将に関する本があるのは最近、戦国時代&お城に凝っている我が子・長男10歳牡馬のた
め。もちろん、息子に知ったかぶった知識をされけ出すべくこ~ゆ~時に勉強しておくのである。
・・・お父ちゃんは大変なのである!!
とっ!
こんなものがっ!

「戦国武将」の本の間にもみじの押し花が・・・。
出てくる出てくる・・・その数、7枚!
うぅ~~~ん・・・BOOKOFF恐るべし!!
さて、ヘタレなブログも更新したことだし、ゆっくり読書でもするとしよう・・・ホテルのラウンジには旅行者の金髪のきれいなおねぇ~さんがいるけど・・・お金がないので今日の晩飯は吉野家の牛丼だなっ(涙