今年の青葉賞は新潟競馬場へ行っていてみていない私、写真人。
もちろん、馬券は買っている。
アンカツさんのリリエンタールから馬単で・・・。
もう~いくらなんでもノリちゃん(=ペルーサ)は勝たないだろう・・・と思ったらあっさり勝ってしまった(涙
もちろん、馬券は買っている。
アンカツさんのリリエンタールから馬単で・・・。
もう~いくらなんでもノリちゃん(=ペルーサ)は勝たないだろう・・・と思ったらあっさり勝ってしまった(涙
直線坂上、同じ勝負服の馬が三頭、山本英俊オーナーの馬である。厩舎はいずれも藤澤厩舎。
ペルーサ(1着)、リリエンタール(7着)、ミッションモード(8着)・・・恐ろしい・・・。
ペルーサ(1着)、リリエンタール(7着)、ミッションモード(8着)・・・恐ろしい・・・。
で、青葉賞。
青葉賞には二つの意味があると考える私、写真人(=ツッコミ無用!
●ダービーの出走権がどうしても欲しい。
●権利はあるのでダービー前に東京を経験しておきたい。
この二点である。
青葉賞といえば思い浮かぶのがハイアーゲーム。

写真はダービーでのものだが、青葉賞ではめちゃくちゃ仕上がっていた。
この年、私、写真人が最も馬券的に自信のあったレースである。
一番人気はシェルゲーム・・・藤澤厩舎の馬だ。
ハイアーゲームから馬単で数点、1960円のおいしい配当をゲットした。
・・・まだ三連単が売っていなかったのが残念だが・・・。

写真はダービーでのものだが、青葉賞ではめちゃくちゃ仕上がっていた。
この年、私、写真人が最も馬券的に自信のあったレースである。
一番人気はシェルゲーム・・・藤澤厩舎の馬だ。
ハイアーゲームから馬単で数点、1960円のおいしい配当をゲットした。
・・・まだ三連単が売っていなかったのが残念だが・・・。
でも、ダービーでは1着はないと確信していた。
ハイアーゲーム・・・青葉賞で少し仕上げすぎていた・・・。
どう見てもダービーまでピークが持たないだろうと思ったからだ。
結果、アンカツさんのキングカメハメハが一着、ハイアーゲームは少し離された3着。

ハイアーゲーム・・・青葉賞で少し仕上げすぎていた・・・。
どう見てもダービーまでピークが持たないだろうと思ったからだ。
結果、アンカツさんのキングカメハメハが一着、ハイアーゲームは少し離された3着。

もう一頭、青葉賞といえばこの馬・・・ゼンノロブロイ。
藤澤厩舎の馬。仕上がりが少々遅れて2月デビュー、しかし、この時点で目標はダービー一本!
ちょっとメンバーが弱かった2003年の青葉賞、そつなくゼンノロブロイが勝つ。
ダービーではちょっとひっかかり気味のゼンノロブロイをノリちゃん・・・馬の力を信じて”横綱競馬”をする。
だが、これが藤澤調教師には気に入られなかった・・・。
結果として早めに仕掛けた事となり、ネオユニバースに差されてしまったからだ。
しかも内をあけて4コーナーを回ったため、内から足元をすくわれる形になってしまった。
このレースの後、ノリちゃんはゼンノロブロイから降ろされてしまう。

その後、ノリちゃんは2005年の天皇賞秋(=一番人気)で久々にゼンノロブロイの手綱を取るが、またしてもヘヴンリーロマンスに足元をすくわれてしまう・・・何ともツキがない・・・。
藤澤厩舎の馬。仕上がりが少々遅れて2月デビュー、しかし、この時点で目標はダービー一本!
ちょっとメンバーが弱かった2003年の青葉賞、そつなくゼンノロブロイが勝つ。
ダービーではちょっとひっかかり気味のゼンノロブロイをノリちゃん・・・馬の力を信じて”横綱競馬”をする。
だが、これが藤澤調教師には気に入られなかった・・・。
結果として早めに仕掛けた事となり、ネオユニバースに差されてしまったからだ。
しかも内をあけて4コーナーを回ったため、内から足元をすくわれる形になってしまった。
このレースの後、ノリちゃんはゼンノロブロイから降ろされてしまう。

その後、ノリちゃんは2005年の天皇賞秋(=一番人気)で久々にゼンノロブロイの手綱を取るが、またしてもヘヴンリーロマンスに足元をすくわれてしまう・・・何ともツキがない・・・。
ちなみに写真のダービー馬二頭、キングカメハメハとネオユニバースは種牡馬としても成功を収めている。
今年のダービー、種牡馬としても成功しそうな馬を買ってみたい。
今年のダービー、種牡馬としても成功しそうな馬を買ってみたい。
ダービーの権利を取りに青葉賞を使ったハイアーゲーム、
ダービーを勝つために青葉賞を使ったゼンノロブロイ、
ダービーを勝つために青葉賞を使ったゼンノロブロイ、
・・・どちらも勝っていない・・・。
だが!
今年はちと違う!
ノリちゃんのペルーサ・・・あの忌まわしいゼンノロブロイのダービーがよみがえる。
ここは汚名返上、ヘタな乗り方はしないであろう!
もちろん、ダービーを負ければまた降ろされるかも知れない・・・。
ここは汚名返上、ヘタな乗り方はしないであろう!
もちろん、ダービーを負ければまた降ろされるかも知れない・・・。
今年はノリちゃんには逆らえない!
オークス、ダービー連続制覇、2年連続ダービー制覇・・・かなり出来すぎの気もするが・・・。
オークス、ダービー連続制覇、2年連続ダービー制覇・・・かなり出来すぎの気もするが・・・。
まぁ~良い・・・”アンチキショ~”も2年連続ダービーを制覇している・・・何も特別難しい事ではなさそうだっ!!
しかし、ホントッ、ダービーでノリちゃんが勝ったらどうしよう!
ちょっとスゴすぎやしないかっ!?
ちょっとスゴすぎやしないかっ!?
楽しみ&話題を尽きないのであるが・・・。