8月1日に大井松田を出発して兵庫県の相生市に宿泊。
2日目は瀬戸大橋に寄って九州・大分を目指す。
2日目は瀬戸大橋に寄って九州・大分を目指す。
相生(=瀧野西IC)から瀬戸大橋(=与島PA)までは約100キロあまり。一時間もあれば到着する。
1000円ETCではあるが、与島PAで折り返すと往復で2000円かかる。
高いか、安いかは別にして一度は通っておきたいのである。
まぁ~1000円ETCじゃなければゼッタイに行かないのだけど・・・。
・・・都合、3000円の出費となる。存分にエンジョイしてくれっ・・・我が子たちよ!
日本の橋梁技術を見てくれ!大分のおじいちゃんはこの橋ができる前に”横河橋梁(=現㈱横河ブリッジ)”という会社の株を買いまくり、大儲けしているのだっ!

我が子・次男4歳牡馬を撮影するふりをして、お隣のおねぇ~さんたちも撮影・・・。
・・・って、あえて隣に立たせたのだけど・・・。私、写真人の記念撮影はいつもこうである。
1000円ETCではあるが、与島PAで折り返すと往復で2000円かかる。
高いか、安いかは別にして一度は通っておきたいのである。
まぁ~1000円ETCじゃなければゼッタイに行かないのだけど・・・。
・・・都合、3000円の出費となる。存分にエンジョイしてくれっ・・・我が子たちよ!
日本の橋梁技術を見てくれ!大分のおじいちゃんはこの橋ができる前に”横河橋梁(=現㈱横河ブリッジ)”という会社の株を買いまくり、大儲けしているのだっ!

我が子・次男4歳牡馬を撮影するふりをして、お隣のおねぇ~さんたちも撮影・・・。
・・・って、あえて隣に立たせたのだけど・・・。私、写真人の記念撮影はいつもこうである。
岡山県内を走っていると馬運車を発見。

JRA(=関西)お達しの馬運車であろう。さすがに安全運転である。100キロ以下で安定走行。
右の追い越し車線を走っているのはたまたまめちゃくちゃ遅い車を抜いているだけである。

JRA(=関西)お達しの馬運車であろう。さすがに安全運転である。100キロ以下で安定走行。
右の追い越し車線を走っているのはたまたまめちゃくちゃ遅い車を抜いているだけである。
山陽道を通っているのだが、アップダウン&トンネルが多い。これは結構疲れる・・・。
しかし、東京→名古屋→大阪間の都市圏を抜ける高速と違い渋滞がないのは良い。
居眠りには注意である・・・。
しかし、東京→名古屋→大阪間の都市圏を抜ける高速と違い渋滞がないのは良い。
居眠りには注意である・・・。
あっという間に広島。
我が子・長男9歳牡馬・・・広島風お好み焼きが食べたいという・・・どこで知ったのであろうか!?
沼田PAに寄る。時間をかけたおいしい広島風お好み焼きが食べれるらしい・・・。
本来は広島で降りて本格的なお好み焼きと行きたいが、行きたいのはあくまでも”1000円ETC”・・・。
・・・子供だから・・・多少の味は・・・(=こんなお父ちゃんを許してくれっ!。
我が子・長男9歳牡馬・・・広島風お好み焼きが食べたいという・・・どこで知ったのであろうか!?
沼田PAに寄る。時間をかけたおいしい広島風お好み焼きが食べれるらしい・・・。
本来は広島で降りて本格的なお好み焼きと行きたいが、行きたいのはあくまでも”1000円ETC”・・・。
・・・子供だから・・・多少の味は・・・(=こんなお父ちゃんを許してくれっ!。
で、私、写真人はあっさりした豚の油ののった”尾道ラーメン”


長男9歳牡馬は当然、”広島風お好み焼き”(=そば入り)


”おこちゃま”の次男4歳牡馬は”カレー”である。どこへ行ってもカレー・・・。


アップした写真はヘタだが、料理は美味かった!
PAにあったマッサージマシーンを15分程・・・タダである。タダほど好きなものはない、私、写真人!
PAにあったマッサージマシーンを15分程・・・タダである。タダほど好きなものはない、私、写真人!
さぁ~てと、あと山口県を抜ければ九州だっ!やほ~~い!!
うむ???
あの馬運車は先ほど岡山で抜いた馬運車ではないかっ!

・・・さすがは馬運車・・・安全運転、馬第一主義である。
我々がPAで飯を喰い、うだうだして出発したのにもかかわらず、また山口県内で抜くことに・・・。
ちなみに山口県内のSAで大量の馬運車(その数、およそ20台!)がパーキングし休憩していた!

・・・さすがは馬運車・・・安全運転、馬第一主義である。
我々がPAで飯を喰い、うだうだして出発したのにもかかわらず、また山口県内で抜くことに・・・。
ちなみに山口県内のSAで大量の馬運車(その数、およそ20台!)がパーキングし休憩していた!
私、写真人も安全運転である。
ゴルフ場に急ぐ”ベンツ&BMオヤジ”や”20インチホイールバカ(=若)もの”とは違う!
だが、私、写真人・・・スピードメーターは見ちゃいない。
見るのはエンジン回転数を表示している”タコメーター”のほうである。

燃費を考慮”エコ運転”である。常に2500回転前後で走る。
出ているスピードについては想像にお任せする。
たまに下り坂で車の後方が気になるが・・・(覆面&白バイ。
だが、私、写真人・・・スピードメーターは見ちゃいない。
見るのはエンジン回転数を表示している”タコメーター”のほうである。

燃費を考慮”エコ運転”である。常に2500回転前後で走る。
出ているスピードについては想像にお任せする。
たまに下り坂で車の後方が気になるが・・・(覆面&白バイ。
本州の西の果て下関に到着。

海も間近に見ることが出来、船舶の往来も結構あるので瀬戸大橋よりこちらのほうが好きな私、写真人。

海も間近に見ることが出来、船舶の往来も結構あるので瀬戸大橋よりこちらのほうが好きな私、写真人。
小倉東インターを通過したのは15時45分。
・・・ぎりぎり本日の小倉メインレース小倉記念は終わってしまった。
でも、レース結果を見てビックリ!大穴である!!間に合わなくて良かった・・・。
小倉に入れば大分についたも同然!小倉で国道10線に乗り換える。
料金は瀬戸大橋(=児島)からで1000円である。
・・・ぎりぎり本日の小倉メインレース小倉記念は終わってしまった。
でも、レース結果を見てビックリ!大穴である!!間に合わなくて良かった・・・。
小倉に入れば大分についたも同然!小倉で国道10線に乗り換える。
料金は瀬戸大橋(=児島)からで1000円である。
一時間半ほどで大分に到着。

去年帰省した時には大分市内に随分とホテルが増えて驚いたが、
それもJリーグ・大分トリニータがJ1に昇格したおかげだという。
今年はダントツの最下位意・・・このままJ2に降格したら・・・
・・・ホテルは何軒”廃業”するのであろうか・・・ちと不安・・・。

去年帰省した時には大分市内に随分とホテルが増えて驚いたが、
それもJリーグ・大分トリニータがJ1に昇格したおかげだという。
今年はダントツの最下位意・・・このままJ2に降格したら・・・
・・・ホテルは何軒”廃業”するのであろうか・・・ちと不安・・・。
自宅に着いて走行距離は相生→瀬戸大橋→大分で630.2キロである。
これでガソリン警告ランプも点灯してガソリンもぴったりなくなった様である。

これでガソリン警告ランプも点灯してガソリンもぴったりなくなった様である。

結構、楽しい旅であった。
我が子長男9歳牡馬は毎回PA&SAに入るたびに・・・
「湘南ナンバーの車はうちだけだね・・・。あっ、ご近所の横浜ナンバーさん発見!」
とか・・・
「名古屋弁、関西弁、岡山弁、広島弁、山口弁、福岡弁・・・いろんな方言が聞けて楽しいね!」
・・・さすがは長男・・・うれしいことを行ってくれる・・・(涙。
いずれお父ちゃんがお金持ちになったら世界の国々を車で回ろう(可能性1%!!。
ベンツ&ライカの国、ドイツをスタートすれば、EUの国々から中東、アジアの国々へ行けるぞっ!
我が子長男9歳牡馬は毎回PA&SAに入るたびに・・・
「湘南ナンバーの車はうちだけだね・・・。あっ、ご近所の横浜ナンバーさん発見!」
とか・・・
「名古屋弁、関西弁、岡山弁、広島弁、山口弁、福岡弁・・・いろんな方言が聞けて楽しいね!」
・・・さすがは長男・・・うれしいことを行ってくれる・・・(涙。
いずれお父ちゃんがお金持ちになったら世界の国々を車で回ろう(可能性1%!!。
ベンツ&ライカの国、ドイツをスタートすれば、EUの国々から中東、アジアの国々へ行けるぞっ!
「お父ちゃん、おなかすいたよ・・・ご飯まだぁ~・・・」
次男4歳牡馬はどこへ行っても結局はコレである?!
次男4歳牡馬はどこへ行っても結局はコレである?!