久々に宮城県・山元にある社台の山元トレセンへ撮影。
ダイワメジャーが現役の頃に行ったきりなのでかれこれ2,3年は経つであろうか・・・。
昔、仕事をしたT君からの依頼。・・・今ではえらくなって”某競馬雑誌”の編集長になったという。
ダイワメジャーが現役の頃に行ったきりなのでかれこれ2,3年は経つであろうか・・・。
昔、仕事をしたT君からの依頼。・・・今ではえらくなって”某競馬雑誌”の編集長になったという。
「山元トレセンにいるユキチャンの撮影お願いしますよ。ゴールデン・ウィーク進行で時間がないので
15日に撮影お願いしますね。先方(=後藤調教師&山元トレセン)には連絡済みですから・・・。
写真人さんは慣れてるから一人で大丈夫ですよね!撮影が終わったら翌日写真送ってください。
じゃ~よろしく・・・。」
15日に撮影お願いしますね。先方(=後藤調教師&山元トレセン)には連絡済みですから・・・。
写真人さんは慣れてるから一人で大丈夫ですよね!撮影が終わったら翌日写真送ってください。
じゃ~よろしく・・・。」
仕事の依頼なんてこんなモンだ!
スタジオ借りて、アシスタント(=バイトくん)を使い、スタイリスト、メイキャップを用意して
デザイナー、編集者、クライアントの前で仕事をする、”お大名撮影”とは訳が違う!
デザイナー、編集者、クライアントの前で仕事をする、”お大名撮影”とは訳が違う!
打ち合わせなんてない・・・仕事も馬券も感性のみで仕事をこなす私、写真人・・・って大丈夫かっ、そんなんで・・・。・・・いやっ、お天気が大丈夫ではないぞっ!15日、今日は午前中雨!
ユキチャンの調教開始は7時20分・・・。晴れるであろうか!?
ユキチャンの調教開始は7時20分・・・。晴れるであろうか!?
東名・大井松田インターを1時45分に乗り、山本トレセンに付いたのは6時半、400キロ、5時間の道のり。
遠いぞっ!山元トレセン!!
その間、雨は降ったりやんだり・・・。山元トレセンに到着しても天気が晴れる気配はない。
もたもたしても始まらない。気合を入れて事務所の訪ねる。
「オヤヨ~ございますっ!」
天気は悪いが元気は良い私、写真人。
悪天候の日こそ、オリンパスの出番(=雨ざらし)、なにより腕の見せ所である。
もたもたしても始まらない。気合を入れて事務所の訪ねる。
「オヤヨ~ございますっ!」
天気は悪いが元気は良い私、写真人。
悪天候の日こそ、オリンパスの出番(=雨ざらし)、なにより腕の見せ所である。
ユキチャンは時間通り、7時20分に厩舎を出て馬場へ。
今日は簡単な乗り運動だけのようだ。曇っているのだが、そこは白毛、良く目立つ。
馬群にもまれてもゼッタイに見逃すことがない。見分けもすぐ付く。意外と楽な撮影。
今日は簡単な乗り運動だけのようだ。曇っているのだが、そこは白毛、良く目立つ。
馬群にもまれてもゼッタイに見逃すことがない。見分けもすぐ付く。意外と楽な撮影。

とはいえ、きれいな白毛の女の子、かわいく撮ってやりたい・・・。
オリンパスE-3&レンズは雨でびちょびちょ・・・。白毛のユキチャンも雨でびちょびちょ・・・。
かなり厳しい撮影条件だ!
オリンパスE-3&レンズは雨でびちょびちょ・・・。白毛のユキチャンも雨でびちょびちょ・・・。
かなり厳しい撮影条件だ!
「なんでこんな日に撮影せにゃならんのよ!」
私、写真人の心も涙でびちょびちょ・・・。
私、写真人の心も涙でびちょびちょ・・・。
・・・”仕事の打ち合わせは大事である!”・・・ということをしかと肝に銘じた私、写真人。
がっ・・・。

調教が終わり厩舎に戻る頃になって晴れ間が差してきた。青空が一気に広がる、いいぞっ、いいぞっ!
ユキチャンへの私の愛情が天に届いたのかっ!ありがとうユキチャン&神様!
担当厩務員さんにちょっとだけ無理を言って厩舎に戻る前に、ポーズを取って撮影させてもらった・・・。
今日の調教終了後のユキチャンの馬体重は504キロ、私、写真人好みの”グラマナスな白人美女”に撮れた。
ユキチャンへの私の愛情が天に届いたのかっ!ありがとうユキチャン&神様!
担当厩務員さんにちょっとだけ無理を言って厩舎に戻る前に、ポーズを取って撮影させてもらった・・・。
今日の調教終了後のユキチャンの馬体重は504キロ、私、写真人好みの”グラマナスな白人美女”に撮れた。
ユキチャンとは2時間弱の”デート”ではあったが、1400カット(13GB!)も撮ってしまった。
これが男馬だと256MBのコンパクトフラッシュ一枚で十分なのであるが・・・。
これが男馬だと256MBのコンパクトフラッシュ一枚で十分なのであるが・・・。
気分を良くして事務所を訪ねる。
「お疲れ様です。桜花賞のビエナビスタ、見事でしたねっ!今週は皐月賞ですね、ロジユニバースも
期待してますよ。弥生賞の前後にここで調教してますからね。負けないでしょうね・・・。」
・・・とこれまた”男芸者”な私、写真人。
「お疲れ様です。桜花賞のビエナビスタ、見事でしたねっ!今週は皐月賞ですね、ロジユニバースも
期待してますよ。弥生賞の前後にここで調教してますからね。負けないでしょうね・・・。」
・・・とこれまた”男芸者”な私、写真人。
・・・・・・むふふふふっ・・・・・、皐月賞はそう簡単にはいかんぞっ(=心の叫び)!
中山の小回り2000メートル、何があってもおかしくない。
武豊をして「三冠レースの中で最も緊張するレース!」と言わしめた、皐月賞。
山元トレセンのスタッフの皆さんががんばっていらっしゃるのは良くわかる。
しかし、競馬・レースは別だ!
私、写真人はどうしても買いたいレンズがあるので馬券は荒れてもらわねば困るのである。
中山の小回り2000メートル、何があってもおかしくない。
武豊をして「三冠レースの中で最も緊張するレース!」と言わしめた、皐月賞。
山元トレセンのスタッフの皆さんががんばっていらっしゃるのは良くわかる。
しかし、競馬・レースは別だ!
私、写真人はどうしても買いたいレンズがあるので馬券は荒れてもらわねば困るのである。
なんて、思いながら荒れていた天気が晴れ、山元トレセンを後にする・・・。
また5時間の長旅だ・・・。
また5時間の長旅だ・・・。
こんな時だ・・・アシスタント募集!!!
車の助手席にかわいいおねぇ~さんのアシスタントでもいればなぁ~と思う瞬間。
20代のかわいいおねぇ~さんっ!撮影のアシスタントしてください!
仕事は実に簡単!車の助手席に座って私とお話してくれるだけで良いのです!
20代のかわいいおねぇ~さんっ!撮影のアシスタントしてください!
仕事は実に簡単!車の助手席に座って私とお話してくれるだけで良いのです!
・・・なんて来週は北海道・・・しかも、男(=31歳)と一緒・・・しかも、4泊5日・・・。
はぁ~長いな~~~~!!
はぁ~長いな~~~~!!