雲ひとつない絶好のお天気であったのだが・・・。
写真日和である・・・と同時に大掃除日和でもある。
怠けてばかりもいられない。
お掃除、お掃除・・・。
我が家は”サザエさん”の家をもっと古くしたような家なのだ。
ざっと築50年以上は経っている。
そのため、ふすまや障子といったWood&Paperの組み合わせの純和風建材が多い。
縁側も半端ではなく、軽く8畳分以上はあり、子供はよくボーリングをして遊んでいる。
一階平屋のクセして天井が高い!
六尺一寸の私でさえも背が届かない・・・。
掃除が大変なのだっ!・・・マンション暮らしだった頃が懐かしい(=恨めしい)・・・。
本棚の上に綿のようなホコリをかぶった箱があった。
何だろう!?
フジフィルム・チェキである。
しかもピカピカ!
新品同様。何でこんなものが???
購入してかれこれ、5,6年は経つのではなかろうか・・・。
早速使ってみたいのであるが、いかんせんフィルムがない。
近所のカメラやに行ってもすでにチェキのインスタント・フィルムを売ってなかった。
もちろん、売り切れではなく入荷していないとのこと・・・。
ヨドバシカメラの通販を見てみると、10本パック(=100コマ分)で
6180円もする。昔より安くなった気がするが・・・・。
激安SDカードだと、16~20GB分の値段だ。
デジカメだと何コマ写せるだろう・・・。計算できない。
8歳&4歳牡馬の息子にはコンパクトデジカメ&キャノンの30Dをあげてしまったので、
このチェキは私、写真人が使うことにする。
カメラ本体はおもちゃそのもので安っちぃ~~のであるが、
ランニングコストはかなり高級だ!
1000コマ写すと、高級コンデジ一台分の値段。
くぅ~~~~~きくぅ~~~~~っ!!
である。