結構厳しい条件でありながら、ピンは来る。
露出もOK(写真はスローシャッター&露出弩アンダーにしてます)。
操作フィーリングもグット(キャノンとは操作性が違うので慣れが必要だけど)!
実に安い買い物である。
競馬場に出入りしている競馬カメラマン達はプロと思いえない会話ばかりしている。
毎週、毎週、新しく発売されたデジカメの話題ひとしきり・・・。
プロはもはや、技術や感性で勝負するのではなく、機材で勝負するよになっている。
そこまで落ちぶれてしまっているのだ!!
そんなアマチュア的な連中(ほとんどキャノンユーザー)と一線を引きべくオリンパス。
オリンパスのカメラは競馬場に関してはプロ、一般ファンも含めて使っている人間がいない。
ちょっとした優越感。
人と違うことをするのは気持ちの良い、私、写真人・・・・。
オリンパスの一つだけ欠点をあげるとすれば、単焦点レンズが少ない事。
来年、いろいろ発売するらしいので期待するとしよう!!
で、ウォッカ。
期待どおり、2着。
私は馬単で的中。
大体、来年海外遠征しようかという馬が毎日王冠みたいなレースから始動するはずがない。
体調不安か年齢による距離不安(=私はこの馬は現時点ではマイラーだと思う)があるはずだ!
G1レースぶっつけで始動するのが筋である。
もう一台、E-3買おうかなぁ~・・・馬単当たったことだし(酒代で消えるくらいの額だけど!)。