我が、本命のレッドアゲートの内田、絶好の位置で大して馬を追わず。
同じ馬主の柴田善はバンバン追ってたのに・・・。
悪い予感的中。あれだけ周りに”吉田グループ”の馬がいると思い切った競馬が
できないのが”地方騎手”の宿命!!しっかりしろよ、内田!!柴山みたいになりたくないのかな!?
パドックでリトルアマポーラは黙って消し!悪かった・・・。発汗もあったし。
幸四郎はやはり外を回したか!この馬は不器用な馬なので当分重賞は勝てないでしょう!
で予想で書かなかったけどノーザンファームのもう一頭、トールポピーから急遽馬単流し(マルチ)。
3連単は4-15のマルチ。馬単・・・蛯名はなし・・・・。
写真は”問題”の直線。
アンカツ、小牧辺りが結構な不利受けてます。
まぁ~毎年オークスではこんなこと珍しくないけどね。
二人とも地方出身で良かった、良かった・・・。
コレが藤田や四位だったら失格になってたかも知れないね!
池添セーフ!
レース直後の池添クン、汗は冷や汗か!勝利騎手の目の輝きがありません・・・。
私は”かわいい”池添クンのファンなので許します。
蛯名の馬も苦しくてよれてたけどね・・・。
今日はトールポピー・・・ハミを変えてたような・・・。
お兄さんと一緒でまっすぐ走らない馬なのでしょう?!
よく1着になった。
関係者の多くが結構沈黙してたのに、バレッツをしているこれまたかわいい池添の妹だけが
喜んでいるのが印象的。
トールポピーはこれで”第二の”イシノサンデー、タヤスツヨシになるのは確定的。
当分勝たせてもらえないだろうね・・・大きな借りを作ったから・・・・。
あと、吉田勝巳さんも今後、角居厩舎には良い馬入れないだろう。
まともに調教できないのだから・・・。
今年、来年あたりから友道厩舎が台頭してきそうな予感。
まぁ~池添クンは明日から厩舎を回って頭を下げるんだろうけどね・・・ご苦労さんです。
今日は”かわいい”ゲストが無しで残念、無念・・・・。