{CF319EDA-001A-4D4C-A2AD-4C01C93B33CC:01}


能登より直送の地あじうお座
そのまま刺身か熟成みそのなめろうで音譜音譜
お酒がすすみますべーっだ!

そのほか
鳴門の漁師村さんのすずきや八幡平の採りたてアスパラが着弾ビックリマーク


さて、今日のお勉強~
彼を知り己をしれば、百戦して殆うからず~

主観的、一面的な判断をするとしばしば痛い目に遭うが、客観的な情報をとりいれ的確な判断をすることが成功へのカギとなる。

孫子の時代に比べると現在は、インターネットやマスメディアなどで情報が氾濫しています。(簡単に大量の情報が手に入り易くなりました)
しかしながら、その情報を十分に活用できているでしょうか?

また、彼を知っても己を知らなくては策が練れません。

自分にとって価値のある情報を活用しチャンスを確実に掴むことが大事ではないでしょうか。。(飲食の場合お客様の来店動機を把握し、確実にファンなって頂くなど)


そして、
常にアンテナを広くもっているということも大事ですねべーっだ!


Takeharu Sakuma