翌日は朝7:00に起きてランニング
いい天気です
見知らぬ土地でのランニングは新鮮で良いものですね
僕の他にも走ってる人がたくさんいました
ピカチュウ(笑)
そして汗かいた後の朝食は軽めにお粥
カエルのね(笑)
それから、
前の日の夜企てた、
マカオへ・・・
行こうと思いましたが、
午前中のフェリーはすでに予約でいっぱい
ってことで、急きょ予定を変更しセントラルへ・・・
ちょいと築百うん十年の古い建物で打ち合わせをし、
それから、実際に香港で居酒屋や寿司屋などを経営されている方と会食
驚いたのは、
〇自慢 約120,000円(4合瓶)
十〇代 約240,000円(これも4合瓶)
驚きの値段設定に、
思わず酒屋を開こうと思いました(笑)
そして夜は香港の日本酒會に参加
兵庫県の蔵元3社による合同のイベント
参加した現地の方は真剣にお酒の説明を聴いていました
會も無事に終わり、
まだ幾分か時間があったので駆け足で百万ドルの夜景を見て
写真は撮るのがヘタでうまくとれていませんが、
実際はこの10倍は綺麗でした(笑)
そしてこの日もあっと言う間に終了~
翌日は残念ながらもう帰国
居心地がよくもう少し居たい気分でした。。
今回の視察で得たものは、
まだ一部の方ですが、
日本人と同じくらい(それ以上)の日本酒好きが多く、
とても勉強熱心そして、みな変な先入観なく日本酒と向き合っていると感じたことです
ただ、燗酒で日本酒を呑むというシーンが少なく、
香港でも燗酒が広まるといいなと思いました。。
そして、
現地の日本食事情も、
まだまだ良い食材が香港は届いていない。
そして世界的に急速に伸びている日本食市場、
今後は香港も急速に伸びていくだろうと感じた。
あと、
英語もっと勉強しなきゃダメね(笑)
おしまい
二代目