魚への愛情がハンパない


今回漁へ連れて行って頂いて、
初めて気付いたところがたくさんあった。。
魚にストレスを極力与えない様に、
丁寧に一匹ずつ網からはずし、丁寧に水槽へ移動
少しでも時間がかかると魚が可哀そうだと、
「遅いぞ![]()
」
怒鳴り声が静かな海に響き渡る・・・
僕はこのとき思いました
村さんは間違いなく変態だ(笑)
でも、いい意味でですよ
こだわりが尋常ではないという意味で・・・
水揚げするときも魚を傷つけないように、
一匹一匹スポンジの上に乗せ、陸の水槽へ移動・・・
そして、翌日の出荷時には、
一匹一匹丁寧に血抜き・神経抜き
発送時の揺れでの傷みや温度変化もちゃんと考慮し梱包
本物の職人技というのは、
簡単に真似できないということを再認識しました
そして、
そして、
僕も頑張らくてはと刺激をもらい東京に帰って来たのでした。。
そこで、本日のオススメ
本日はそんな鳴門の漁師、村さんのスズキ
〆たてスズキと5日熟成スズキと両方の食べ比べ
が出来ます
が出来ます
ぜひこの機会に、
変態技を・・・
ではなく、職人技を体感してみてくださいませ

二代目
