会を終えて・・・
報告&感想を![]()
正味の話し、
会の進行で一杯×2でテンパってしまい、
不覚にも写真がほとんど撮れなかったという結果に。。![]()
![]()
でも、
すごく楽しく、
とても温かい時間をご参加頂いた方とともに過ごすことが出来、
本当に有難く思ったし、
今後もイベントをつづけて行きたいと思った![]()
![]()
写真など無くても、
しっかりとオレの心には、
参加して頂いた方の笑顔が焼きついてます![]()
![]()
当日、用意したお酒は、
純米大吟 山田 → 山装う → 青水緑山
→ 生もと強力 → 伝承強力 → 新八スペサル酒
というラインナップ![]()
![]()
今回のテーマは、
『燗酒』![]()
そして、今回のお燗番は、
わざわざこの会のために、
お忙しいにも関わらず船橋よりお越し頂いた、
『酒のはしもと』、正木社長にお願いをしました![]()
絶妙な温度で燗酒を提供されたり、
また、デキャンタージュ・ブレンドなど、
様々な技術でご参加頂いた方には、
バッチリご堪能頂けたのではないかと思う![]()
また、正木社長には、
会の準備をお手伝い頂いたりと、
大変お世話になりましたm(__)m
そして、自家貯蔵の、
新八スペサルな酒![]()
![]()
『山笑ふ 其の一』
出荷数、わずか300本の超限定酒![]()
まさに、この会で空け、
この会で飲まれるべき、
スペサルなお酒だった![]()
このお酒について個人的な感想は、
熟成酒(古酒)のなかでも、
とても上品に仕上がり、
かつ、
山根酒造の酒らしくしっかりとしたお米の旨みもあり、
まさに飲み頃だったのでないかと思った![]()
まだ、持ってるヒト~、
早く開けちゃいなさいっ(´0ノ`*)
山根社長による、
お酒の話しやお米の話し、
水の話などがあり、
どちらかというと、
参加する方に居たかったというくらい、
とてもためになる情報が盛りだくさんだった。。
そして、会も進み、
『日置桜 プレミアム前掛け』をかけたジャンケン大会や、
ご参加頂いたK氏による、
今年一番飲んだ酒、『勝手に表彰式』など
大変盛り上がり、
あっという間の3時間オーバー![]()
(予定では2時間半を予定していたのですが・・・)
まだまだ皆さんと、
ずっと飲み続けていたいところだった![]()
そして最後・・・
山根社長より、
「まだまだ完璧な酒というわけではないので、
今後も上を目指して頑張っていく」
という言葉どおり真摯な姿勢に、
今後も応援して行きたいと思った![]()
会を終えて一言・・・
まずは、ご参加頂いたお客様、
誠にありがとうございました![]()
心より御礼申し上げます。
そして、
主役の山根社長、
あざっす!
また、改めまして、
今後ともよろしくお願いしまっす!!
今回、無理なお願いをし、
いろいろお世話になった正木社長、
うぃっす!
またお世話になりまっす!!
そして最後に、
協力してもらったスタッフへ、
お疲れ様でした!
そして、
ありがとうございました!!
二代目


