この日、新澤醸造店では宮城テレビの取材があり、


なんとっ!!


インタビューを受けたのだチョキ




7月放送予定らしいが、







おそらくカットだろう・・・



理由は、聞かないでっ汗汗汗






そのまま取材が続いており、


新澤専務にちゃんと挨拶が出来ないまま移動車DASH!





















二代目日記 ~居酒屋【神田新八】奮闘記~

それから、


『萩野の鶴』、『日輪田』を造っている、


栗原市にある萩野酒造さんへ。。。



新澤醸造店に今年新しく入った、


若い方に送っていただいたのだが、


復興作業でなにが一番きつかったか聞いてみたビックリマーク



「復興作業というより、床にたくさんお酒を飲ませたのが精神的にきつかった」


との事。



東京ではあまりピンとこなかったが、


どうやら、3/11の揺れより4/7の揺れの方が被害が大きかったらしい。


とある酒屋さんでは、3/11の揺れで300本割れ、


4/7の揺れでまた200本割れたらしいビックリマーク


この短期間での連続した被害、精神的にかなりきつかっただろうあせる


そして、東北の地の床は、かなりのお酒を飲んだのだろうあせる


ああぁ、オレが飲みてぇカゼ








早速、佐藤専務に挨拶をし、


お忙しい中、蔵を案内していただくことに。。。

















二代目日記 ~居酒屋【神田新八】奮闘記~


二代目日記 ~居酒屋【神田新八】奮闘記~

萩野酒造さんのところも例外ではなく、


破れた障子に、割れた瓦あせる
















二代目日記 ~居酒屋【神田新八】奮闘記~

二代目日記 ~居酒屋【神田新八】奮闘記~


二代目日記 ~居酒屋【神田新八】奮闘記~

倒れた塀、ひび割れた壁や落ちた土壁あせるあせる


間違えなく、修復には膨大なお金と時間がかかるだろう・・・



















二代目日記 ~居酒屋【神田新八】奮闘記~

今年、新しく入った醪を搾る機械ビックリマーク


古い機械は、震災で壊れたわけではなく、


普通に使用中に壊れたんだってあせる

(煙がでてたらしいDASH!











二代目日記 ~居酒屋【神田新八】奮闘記~

秘蔵酒みっけキラキラ


中には8BYとかもあったよ!!



今から予約しとこ( ´艸`)






















二代目日記 ~居酒屋【神田新八】奮闘記~


二代目日記 ~居酒屋【神田新八】奮闘記~

萩野酒造さんでは、


蔵の裏の数100メートル先にある湧水を仕込み水として使っていて、


使うたびにホースを付けたり外したりして蔵まで送るんだってビックリマーク



1㎞くらいあるぞ( ̄□ ̄;)


想像するだけでも大変だ・・・





















二代目日記 ~居酒屋【神田新八】奮闘記~

今回の震災について、


佐藤専務のお気持ちを聞いてみたビックリマーク





「うちの被害はこんなもんなんで、全然平気ですよ!はははっ」


とあっけらかんあせる



いやいやっ、全然平気じゃないって(゜д゜;)


思わずつっこむところだった。。。






こちらでも、復旧が済んでおらず本当に大変状況のなか、


温かく迎え入れてくださいました(ノω・、)




曜平クン、


あざっす!!



今度、東京に来たときは、


絶対連絡頂戴ね~(^-^)/




まだまだ、つづく・・・




二代目