【公式】印刷通販メガサイト【 印刷の鉄人 】 -235ページ目

年末年始、折込チラシの納期にご注意を!!


今年も残すところ、あと3週間強となりました。
繁忙期ということで、社内は徐々にピリピリしてきてます。


(^^;)

さて、話は変わりますが、年末年始に折込チラシのご予定があるお客様にお知らせ致します。
年末年始の折込チラシは折込会社様に納品する締め切りが通常と異なります。


折込む地域や新聞の種類などにより差がありますが、

ここ愛知県では、12/20~24くらいが年末年始の折込チラシの納品締め切りとなっております。

その周辺の時期はは印刷も非常に混み合ってきます。


また、突然の大雪などによる自然災害での通行止めなどにより物流がストップすることもあります。


その旨ご理解いただき、事前に折込会社様に納期のお問合せをしていただいた上で、

少し余裕を持ったスケジュールを組まれることをお勧め致します。


また、来年1月のカレンダーを見ると、年始の1/7(土)8(日)9日(月)が成人式での連休となります。

ここでの折込みを考えておられる場合、年明けスグの5日が納品締切りになる可能性が高いので、

年内に印刷しておかなければいけないと思います。

合わせてご注意ください。


尚、数量の多いチラシは小荷物の宅配ではなく、パレット便での発送になりますので、

年末年始の物流配送は休みとなります。


以上のようなことから、12月は他の月とは違う部分が多いのでご注意ください。

当サイトの年末年始の営業日は、12/28(水)~1/4(水)までがお休みとなります。

(詳しくはサイトTOP の”営業日カレンダー”をご覧ください。)



---------------------------------------------------------------
折込チラシの印刷なら、

印刷の鉄人
印刷通販メガサイト【印刷の鉄人】スタッフブログ-チラシ激安パック をご利用ください!!


---------------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------------------

 どうぞ宜しくお願い致します。

             
人気ブログランキングへ


-------------------------------------------------------------------



◆配送先リスト:パレット便の時間帯追加

いつも印刷の鉄人をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

印刷の鉄人サイトの配送先リストに関しまして、一部項目追加させていただきました。


変更区分 : 配送先リスト

追加項目 : 受取希望時間帯(パレット便)


<追加項目内容>

【量の多いパレット便の場合】→ 指定無し/午前/午後


主に、折込チラシなどで物量が多く、小荷物の宅配でお送りできない場合はパレット便となりますが、

パレット便の場合は小荷物宅配のような時間帯がご選択いただけない為、項目を追加させていただきました。


※小荷物(宅配便)は、今まで通りの受取希望時間帯をご選択いただけます。

※過去にご登録いただいております配送先に関しましては、マイページの配送先リストより

  編集していただくことができますので、お手数ですがご注文時に確認の上、編集をお願い致します。



(ご注意)

受取希望時間帯は、道路状況や自然災害、その他の状況により遅れる場合がございますので

予めご理解、ご了承いただけますようお願い申し上げます。



犬山城 城下町<番外編>



昨日の犬山城の城下町の、本当に一部分の風景です。


からくり人形の展示


印刷通販メガサイト【印刷の鉄人】スタッフブログ
日本の技・・・スゴイですね~

(ガラスの映り込みはご容赦を m(__)m)





印刷通販メガサイト【印刷の鉄人】スタッフブログ

何?コレ?

と、思われますよね。。。(逆行すみません)

もう一枚


印刷通販メガサイト【印刷の鉄人】スタッフブログ
昔なつかし、ちんどんやさんです。


と、いっても自分より上の世代ですが・・・



そのほか、グルメ関係の写メは、

食い意地がはっており、

すべて食べてから思い出したため、撮るの忘れました。。。


ちなみに、

名物ですと、


◆五平餅(だんご串型・わらじ型)

◆みそでんがく(定食でいただきました。)


出店では、

◆ジャンボたこやき

◆あらびきジャンボ ソーセージ

◆焼きそば


こんな感じです。


その他にもいろいろなお店がありましたよっ!


お近くにお越しの際は、是非とも観光してください。


m(__)m



-------------------------------------------------------------------


 どうぞ宜しくお願い致します。

             
人気ブログランキングへ



-------------------------------------------------------------------