適当ぉ~な、料理レシピ
最近、日曜の昼にラーメンを作ることが多く、
いつも”具”をどうするか困るのですが、
この間、あまりものでたまたま作ったオレ流レシピがそれなりの味だったので。。。
1、味付けキャベツのせラーメン(乗せる具だけのレシピ)
キャベツ適量を芯の硬い部分だけを切り捨て、あとは適当に切る、または手で裂く。
(キャベツは洗ってネ。)
あらびき塩コショウ/ゴマ油/めんつゆの素少々であえる。
これをラーメンにのせる。(そのままでもおつまみになります。)
以上、
※ラーメンの作り方は省略・・・(袋などに明記されている作り方通りにお作りください。)
2、鶏のささ身とせん切りねぎの味付の具
鶏のささ身をゆでる(または電子レンジでチンする)、その後、手で適当な大きさにちぎる。
ねぎをせん切りにする。(針ねぎ又は白髪ねぎ状態)
あらびき塩コショウ/ゴマ油/めんつゆの素少々であえる。
これをラーメンにのせる。(そのままでもおつまみになります。)
以上、
味付けは、どっちも基本的に同じですが・・・・
(^▽^;)
隠し味のめんつゆの素を少々入れるのがポイントです。
あと量などの記載が無く、作り方が適当なのは、男の料理ってことでお許しください。
m(__)m
※調味料は味を見ながら足していってください。。。 _(^^;)ゞ
絶対おいしい・・・・・と、いう保障はどこにもございませんが、よかったら作ってみてください。
----------------------------------------------------------------------
【参考】 料理レシピ本の印刷費
※自宅で料理教室などをされている方でちょっとしたレシピ本を作ったらいくら?・・・
A4サイズ 全20ページ 中綴じ冊子 全ページカラー
表紙( 4ページ):マットコート135kg
本文(16ページ):マットコート 90kg
※オプション→表紙片面ツヤPP加工
冊数:50冊
印刷方式:オンデマンド簡易印刷
印刷の鉄人サイト価格 → ¥47,780-(税込み・送料1ヶ所無料)
(1冊あたり 956円)
ご注意) Adobe系ソフト(Illustrator・Photoshopなど)でご入稿の場合の価格です。
印刷の鉄人 冊子はこちらから→http://www.tetujin.jp/booklet.php
-----------------------------------------------------------------------
お願いします。m(__)m
--------------------------------------------------------------------
印刷の鉄人 Twitter → http://twitter.com/tetujin_jp
m(__)m フォローお願い致します。
--------------------------------------------------------------------
マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
-[PR]-
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
お知らせ![]()
[2011.02.16]ポスター価格見直し改定しました !!
--------------------------------------------------------------------------
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
--------------------------------------------------------------------------------------
がんばろう日本!
このポスターはいのうえ蜜笑さんのブログ
からダウンロードできます。
---------------------------------------------------------------------
明日、1つでも多くの笑顔が増えますように、、、




