印刷の鉄人サポートセンター【Q&A】 | 【公式】印刷通販メガサイト【 印刷の鉄人 】

印刷の鉄人サポートセンター【Q&A】

こんばんは スタッフ長江です 雨




毎日デスクに座って仕事をしているとき、


急にサイトのサポートセンターの電話が鳴ると


”ビクッ” とします。


「どんな質問がくるんだろぉ~ ?」



と、




今日は最近の質問からピックアップして


Q&Aを書いてみます。。。





Q1、製品の全国複数ヶ所の発送はできますかはてなマーク

A、 可能です。別途御見積りいたしますビックリマーク



Q2、ウラ面に手書きできるスペースを作るのですが、紙は何がいいで

     すかはてなマーク

A、 鉛筆などでも、、、ということであれば上質紙が良いです。

   しかし、カラー写真などがある場合、インキが沈んだ感じになります。

   印刷部分も綺麗に! と、いうことであれば、マット紙をお勧めしま

   すビックリマーク

   尚、コート紙の場合は、鉛筆書きにはチョット向いてませんが、

   ボールペンであれば書けますよ。



Q3、チラシの折込手配はできますかはてなマーク

A、 たいへん申し訳ございませんが、現状、折込手配は行っておりませ

   ん。

   ただ、手順等のアドバイスは可能ですので、ご相談ください。



Q4、納品場所が会員登録した住所ではないのですが、指定先への納

     品はできますかはてなマーク

A, 可能ですビックリマーク会員登録していただくと、マイページという管理システ

   ムが使えます。

   これに、制作ご担当者様や配送先の複数登録ができますので、

   それを行っていただくことにより、発注時に納品先を選択するだけ

   でよいので便利です。

   また、代行納品ができますので、荷主を印刷の鉄人から変更する

   ことができます。

   それから、お客様がマイページで登録されたリストは運営管理側で

   も閲覧することはできませんのでご安心ください。



Q5、コート紙とマット紙の違いがよくわかりませんはてなマーク

A、 簡単に言いますと、コートはツヤがあり、マットはツヤがないです。

   ただ、マット紙でも印刷した部分にある程度のツヤが出ます。

   ツヤのあるコート紙は見栄えよく仕上がります。

   ツヤのないマット紙は落ち着きがあり、コートに比べると高級感

   がでます。

   その他、使用用途などを教えていただければ一般的にどういう

   紙を使われていることが多いかお話しさせていただきます。




やはり、印刷の通販ですと、お客様は不安なことが多いようです。

できる限りお力になれるよう、内容によりそれぞれ専門のスタッフ

がお答え致します。



p(*^-^*)q がんばりまっす ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆








┌|∵|┘よろしくお願い致します!星

↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ