iButterfly
みなさん こんにちわ 印刷の鉄人スタッフ 長江です
今日は
です。
広告大手の電通・博報堂も減収減益で
当然、そんな状況は印刷業界も同じ
そんな中、こんな記事を見ました。
電通配信の新広告技術
iButterfly(アイバタフライ)
ARを使ったiPhoneのアプリで
カメラを使い、画面を見ると
チョウが飛んでいるらしく、
それを携帯端末で虫取りアミのよに振ると
捕まえることができるらしい。
※AR 【Augmented Reality】(拡張現実)
実写に情報を合成し、存在するものをより深く知覚させるための技術
そのチョウには情報が組み込まれており、
コンテンツやクーポンなどとして利用できるみたいです。
また、捕まえたチョウは図鑑にコレクションもできるんですって!
ググって調べたら
チョウの種類には
■ご当地名物ちょう
■ご当地キャラちょう
■東海道五十三次ちょう
■山手ちょう
■おみくじちょう
■アプリちょう
■音楽MAPちょう
■単語ちょう
■背広ちょう(部チョウ・課チョウ etc)
なんて種類があるらしい・・・・・・
(iButterfly ←公式サイト)
あと、
モバドリソフトバンクちょう
これを捕まえて、
ヤマダ電機のソフトバンクショップで提示すると
グッズがもらえるらしい
他には、映画や日用品の宣伝でも
使われているとのこと
知っている方は、「今さらかよっ!」
って思うのでしょうけど・・・・・・
・・・・・知りませんでした。(-_-;)
iPhoneとか持ってないし ((( ̄へ ̄井) フンッ
自分もいろんなこと考えていかないとなぁ~
゜゜゜゜゜-y(´Д`)。o0○ プハァー
それではマタです (*^-')/~☆Bye-Bye♪
押していただけたらありがたいですm(._.)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
印刷通販メガサイト【印刷の鉄人】
一度のぞいてやってください!
ご意見・感想・要望など
厳しいご意見歓迎ですのでメッセージなどいただけると
ありがたいです。 (^ー゜)ノ