3月9日新宿の新宿ピカデリーにて、18時05分の回。
すごく良かった。
根底にあるのは奴隷制度の否定。
アメリカ人であるタランティーノ監督がアメリカでこの映画を、
作った意義は大きいと思う。
しかし、映像は相変わらず過激で血しぶき飛びまくり。
やってくれますタランティーノ監督。
でも、ちょっと太りすぎじゃないですか?最近・・・
☆☆☆☆
3月9日新宿の新宿ピカデリーにて、18時05分の回。
すごく良かった。
根底にあるのは奴隷制度の否定。
アメリカ人であるタランティーノ監督がアメリカでこの映画を、
作った意義は大きいと思う。
しかし、映像は相変わらず過激で血しぶき飛びまくり。
やってくれますタランティーノ監督。
でも、ちょっと太りすぎじゃないですか?最近・・・
☆☆☆☆
3月2日新宿の新宿ピカデリーにて18時35分の回。
よくできた作品でした。
とにかく冒頭の飛行機事故に至るまでが、
スリリングで掴みはOKといった感じ。
おすすめします。
ただ、あまりにも親切で考えさせる要素がないので・・・
☆☆☆☆
2月24日新宿の新宿バルト9にて。
14時の回。
アルゴに引き続きこれも素晴らしく良かった。
この監督のハート ロッカーもリアリティのある描写で、
興奮しましたが、今回の作品も大興奮ものです。
ラスト主役の表情が何を意味するのか・・・
☆☆☆☆☆