顎関節症について(3) また、顎関節症の原因のひとつとして ときどき挙げられるのが 「いつもうつ伏せに寝る癖があり、 同じ側の顎や首の筋肉にばかり負担をかけている」 ということです。 通常は、自分で自然に片寄りを直していくものですが 何かの事情で極端なところにまで 至ってしまうケースもあるようです。 同様のことが、頬杖をつく癖や、横向きで長時間テレビを見るとか いつも同じ側の足ばかり組んでいる などといった習慣についても言えます。 《新御茶ノ水駅から徒歩3分……神田錦町歯科》