歯内療法を大別すると、抜髄処置と感染根管処置に別れる。


歯髄炎病名で神経を取るのが、抜髄処置。


根尖性歯周炎病名で根の中の感染源を除去するのが、感染根管処置。


どちらも、最後に根の先まで薬を入れるが、それを根管充填という。


歯髄炎→抜髄処置→根管充填


根尖性歯周炎→感染根管処置→根管充填


この二つの病名が一般的である。