何が違うかと言うと炎症が歯肉に限局しているか歯を支える深部歯周支持組織に波及しているかの違いだ。

歯肉炎が治療されずに経過した場合に歯周炎に移行することが多い。


齲蝕と同様に歯肉炎も初期の段階で治療することが重要であることは言うまでもない。

さて、歯肉炎の原因は何か。


直接的な原因はプラークである。


よくプラークコントロールなる言葉を聞くが、プラークが何であるかを理解している人は少ない。


患者さんに問うとほとんどの方が、食べかすですよねと答える。


食べかすではない。


プラークは口の中にいる細菌の塊だ。