2013年1月30日 | 神田松之丞ブログ

神田松之丞ブログ

毎月のスケジュールと、演目などを更新していきます。

また、自主興行のテーマなども書いていきます。

今日は朝から、珍しく稽古。

何故なら「越前の首」が全然頭に入っていないから。あぁ、これ本当にヤバイという、皮膚感覚で分かるデッドライン。こんなに入ってないのは珍しい。しっかりせいよと思う。

もっとも「越前の首」なんてみんな知らないので、当日アドリブで乗り切るかもしれない。その場で物語作っていくかもしれない所まできてる。

ですからグズグズメンバーへ業務連絡。今回、絶句という伝説を作るかもしれないけど、励ましとかいらないからね。

どうしたって大岡越前の喋る難しいやつは、アドリブでいける感じじゃないから。


そんな未来への不安をよそに、今日はあかぎ寄席。

もう20回目なんですね。この会は立ち上げから参加している会なので、思い入れが深いという。

メンバーもA太郎兄さん、こはる姉さん、松之丞、味千代さんという4人。

今日は

松之丞「ボロ忠売り出し」
A太郎「町内の若い衆」
~仲入り~
味千代
こはる「黄金の大黒」

若いお客様が多い。この会独自の色がお客様にみえる。

私はといえば、いつまでたっても「ボロ忠」の改善が出来ない。2月2日の時はくすぐりをかなり変えよう。特に前半。後半はあれでいいとして。

それが出来なければ、このネタお蔵入り。

帰りに新年会というなの打ち上げ。楽しかったです。ありがとうございます。

明日は「しのばず寄席」。